さて。

コロナの感染拡大。戦争をしようかと言う国。

内乱の起こっている国。等々。

内心、心、穏やかではありません。

それでも、なお。

今日できることに集中する。

疲れたら、音楽を聴く。

今日一日を乗り切ることに精進します。

 

ヒヤシンスの鉢を届けたり。

退院できた方には、ポストに「よかったですね」の手紙を入れ。

 

国境なき医師団でも、国連でもないので、やれることは少ないのです。

 

話は違いますが、好きなブログを見ていますと、やらなくなったことというので、家事をあげていました。

掃除も機械で。

食器洗い、洗濯も乾燥まで、機械で。

その時間を家族との時間、楽しむ時間にするそうです。

 

ところが、私は、家族もいませんし、家事が好き。

あ、犬の太郎はいますし、家族ですが。

 

掃除が好きなんですね。

自然由来の洗剤をシュシュッとして、雑巾でコシコシする。

ああ、さっぱりしたやんけと。

 

本も買って読みますけど、そんなに面白いと思わないんです。

 

洗濯も干すのが好きです。

色を合わせたりして。

ちょっと、アート。

畳むのは、キライですけど。それでも、畳み方を工夫したりしています。

 

生きていくことは、アートなんです。

生きていくことは、創造。

明日を創る仕事。