人間関係は、整理するといいです。
あまり、プライドの高い人だと苦労するので、失礼します。
果物も腐ったところは、切って、捨てます。
人も、自分がとても、苦労する人からは、離れていいと感じています。
去年も学生時代の苦手だった担任から、ひょんなことから、電話するようになり。
なぜ、ひょんなのかと言うと。
一応、誰でも、一度は、ノックするんです。
が、私の唯一の販売されている写真の葉書を5枚、送ったところ。
「葉書に対して、封筒が大き過ぎる」と文句を言うので、びっくり。
美術の先生なので、美的でないということなのでしょうが、こちらは、田舎なので、サイズのいいものを手に入れることがむずかしいんですと弁解した。
なにやら、その後も、電話番号を教えてくれというので、葉書で連絡しても、かかってこない。考えてみると、そちらから、連絡しなさいという催促だったのかと思うと、面倒に。
同窓会で久しぶりに会って、先方から、話をしたいと思ったのよと
言っていたのであるが。
苦手な人は、やっぱり、苦手なんだなあと思って、そのままにしている。
苦手な人に深入りはしない方がいい。
