正月の朝の膳。

年末と、ほぼ、変わりません。

雑煮も忘れてしまって。

磯辺巻きにしました。

手抜きですねえ。

でも、必死になって、髪ボサボサ、疲れ切って、新年を迎えるより、いいかな。

 

大皿は、「リビルディング」で770円で買った九谷焼のもの。

年末年始は、この皿で。

 

大晦日は、NHKの「紅白歌合戦」を観ました。

すぐ、お金のことを考えるので、お金かけているなあと思いながら。

 

あと、大トリのMISIAさんのことが気になりました。

彼女は、感情が豊かなので、150%くらいの力で、

歌い上げるのですが、それが私は苦手。

あまりの懸命さに息苦しくなってしまうのです。

なにか、楽しくない。

75%くらいで、楽に歌ってくれると、聴いている方も安心ですねえ。

血管が切れるんじゃないかと。

 

あのペースだと、そんなに永く、歌えないと、危惧します。

自分ひとりがそんなに頑張らなくてもいい。

 

みんなで一歩。

ゆっくり、確かな道を歩く。