行かなくなった店にもう一軒、行った。
「信州味噌」がやっているお店。
うーーーん、久しぶり。
焼きおにぎりと豚汁。美味しい。
が、何かが足りない。
お店のスタッフだ。
「リビルディング」で温かい対応に慣れている私から見ると、
よそよそしい感じがした。
ていねいではあるが、親切ではない。温かみに欠ける。
お店というのは、どこまでも人で決まるものだと確信した。
また、行きたくなる店は、スタッフがいいこと。
これに尽きる。
私たちは、食べ物を食べているのではなく、お店のスタッフを見に行っているのだ。
これが通い続ける理由。
栄える店というのは、いいスタッフがいる。
人は、人に会いに行っている。
それが、店であろうと、ブログであろうと。
お茶一杯であっても、温かい会話がある家には、人は集まる。
要は、自分を創るしかない。
お客であっても、スタッフであっても。
