玄関に庭の南天を飾って。
庭も片付きます。
今日、思ったこと。
○とても、好きな若いブロガーがいて、毎日、見ています。
今日は、お風呂の掃除。こすらずにきれいになる洗剤の比べをやっていましたが。
彼女の研究熱心ぶりには、いつも、感心するのです。
が、洗剤は使わない方がいいと考えています。
こすらずに汚れが取れるということは、それだけ、洗浄力が強いということ。
その液は、下水道を通って、海に放出されます。
海の動物に影響があるのは、間違いありません。
私は、ガンコ汚れ落としのスポンジを使っています。
これで、十分。そして、楽ではありませんが、すぐ落ちますし、そのくらいの運動はした方がいいと思います。
クイックルワイパー、掃除機も使いません。
雑巾がけの方が体にいいし、箒の方が電力も使いません。
これは、誰にでも、勧めるものでもありません。
仕事のある方や、妊婦さん、介護中の方は、その時間、体力がないからです。
○コロナ禍にもかかわらず、世界は、力を結束できないようです。
あっちのグループを作り、こっちを無視したり。
なかよくできないものでしょうか。
なかよくすれば、軍事力はいりません。
そのお金を教育や貧困に遣えたなら。
タリバンも生まれません。
貧困は、暴力とたやすく、結びつくものです。
○不幸は忌むべきものですが。
それとて、その人の一生を見れば、意味がある場合が多いものです。
困難を乗り越えた人の美しさは格別のものがあります。
○大切なものは。
お金の遣い方、時間の遣い方、そして、命の遣い方です。
なにに、この一生を遣うのか。
二度とないこの人生だからこそ。
私は、全力で挑みたいと思っています。
○私は幸福を恐れません。
ラッキーな出来事を恐れません。
グッジョブと言いたいです。
運の良さは、努力なくして、訪れないことを知っているからです。
