栗原はるみさんの本がアマゾンで、第一位になっている。

はるみさんは、ご主人を亡くされて、ほんとうに寂しそうだったので、ご活躍というか、お元気な姿を見れて、うれしいです。

また、本は、買っていないのですが、佐野元春さんがお見えになって、一緒にお茶を飲んでいる写真があって。

ほんとうに嬉しそう。

 

女性は、男性より長生きなので、ご主人を亡くされる場合が多くなってきます。

その経験はないので、かんたんには言えないのですが。

 

元気で暮らしている様子を垣間見ることができるのは、とても、嬉しいことです。

元気で生きるということがたやすいことではない現在で。

前を見て、笑えることは、幸せです。

ひとりであっても、ふたりであっても。

幸いというものは、どこにあるか、わかりません。

明日の扉をノックしてみましょう。

もしかしたら、扉が開くこともあります。

 

明日は、明るい日。

で、ありますように。