最近は、ネックレスをすることがなくなりましたが。

これは、とっても、可愛いので買いました。

「パラボッサ」さんで。

「MERCI」のアルファベットがなんとも。

 

昨日は、水野タケシ先生のやっている相模原のラジオ川柳の日でした。

いつも、投句しているのですが、昨日は、思いがけないことに一席に選ばれました。

 

元気です口が悪くて意地悪い 諏訪 平谷妙子

 

水野先生は、暑中見舞いなどに書くといいですねとのコメント。

 

ふつうは、穏やかなのですが、根本的に思ったことを口に出すタイプ。

だから、どうしても、口が悪くなる。

そして、皮肉屋だ。

 

いい人というのを諦めると、案外、生きやすい。

周りにどう思われているかしらと気にすると、ストレスが半端ない。

 

ということで、いい人は、ほぼ、手放しで、悪口雑言を思いながら、暮らしている。

一人暮らしなので、基本、聞いてくれる人はいないが。

 

最近は、主人には話さないようにしている。

以前ほど、言いたくなるほど、我慢し難いことがなくなったからだ。

イヤな人からは、速攻で逃げるし、会わないように避ける。

やりたくないことはしない。

興味のあること、自分で決めたことしか、しない。

イヤなことは、はっきり、断る。

そんなことで、元気な夏を迎える予感だ。

 

人に気を遣って、いいことは、何もない。

誤解をされて、悪口を言われるのが相場だ。

 

人は、いい人などを好きではない。

バカにするだけだ。

 

そして、ほんとうにいい人には、心で、メルシーなどとつぶやいてみたりする。