バッハ会長は、「日本人にリスクを与えない」と語っているそうだが。

全国の警察官が東京オリンピックに結集しているのをリスクと言わずして。

バッハさんは、パーチーなど出ていないで、

各国の国民の心理を学び直したら、どうか。

 

二年ぶりに行った松本の○ブラトリオ。

びっくり仰天。

二階全体がカフェになっているのは、驚かないが、そのスタッフの美しいのに、ニコリともしない塩対応に、緊張した。

「なんにしますか?」と来たので、「これとこれとこれ。全部、一緒に持って来てください」とこちらも塩対応。

なんじゃあれ?という方だった。

レジにたどり着いたときには、緊張はマックス。険悪な空気が漂った。

「ごちそうさま」とか、「ありがとう、美味しかった」と必ず言う私が沈黙。

どんなに険悪だったか、想像はつくまい。