これは、タダ。
主人が胸を撫で下ろしていることであろう。
いやいや、仕事で疲れていて、このブログまで、見る時間はないであろう。
申し訳なし。
庭のサルスベリの枝を払ったものを鉢に活けて。
まったく、金銭感覚の違う夫婦だが。
夫が爪に火をともすような生活をしているので、成り立っている。
週末、家に帰ってくるときも、へとへとなのに、タクシーではなく、山道を歩いて登ってくる。「タクシーに乗ってくればいいのに」と言うと、「考えてみたこともない」ときっぱり。
お金を遣うことが嫌だと言う。
私は、町への買い物は歩いて下りるが、帰りはいつも、タクシーだ。
歩いて、登ることなど、考えてみたこともない。
タクシーを乗らないのも、タクシーに乗るのも自由だが、彼は、私の買うものが高価なのが、気になるようだ。
調味料を入れてある籠を見ては、「高そうだ」と呟いている。
だが、「安いものを買ってくれ」とは言えないようだ。
男としてのプライドがあるのだろうか。
そこらへんのことは、深く、話し合ったことはない。
話せば、離婚だろうなと想像している。
