ソファの位置を変えたり、ソファの手入れをしてみた。
夕方、珈琲と諏訪のお店の「あかね豆腐」を食べながら、本を読む。
あかね豆腐は、あんこの搾りかすで作った水ようかんのゆるゆるのようなお菓子で、私の大好きなものだ。人に差し上げることも多い。安いし、美味い。
安いし、美味いという人がいいだろうと思う。
高いし、不味いという人が多くなったご時世だが。
NHKの「サラメシ」などを見ていると、まだまだ、日本は捨てたものではないと
実感させられる。
そして、世界のどこも、捨てたものではないのだ。
どんな地でも、懸命に、賢明に生きる人々がいる。
そのことは、私に勇気を届けてくれる。
