町の人に、桑の実を食べたいというので、山道で摘んで、届けた。
諏訪の人ながら、何十年も食べていないと言う。
懐かしいと。
リビルディングでお昼ご飯。
土日限定のキーマカレーが残っているというので、それにした。
美味いからねえ。
都会から来たらしきおばさん二人が、スタッフに「食べるものは何があるの?」と上から目線で聞いていた。
スタッフは、丁寧に答えていた。
食べなかったようだが。
内心、おばさんたち、スタッフが優れていることを知らないから、あんなに威張ってられんのよね、ああ、コワと。
英語ぺらの人もいるし、「リビルディング」の代表夫妻は、よく、
雑誌の取材も受けている。
これからの地方の発展を考えたとき、この若い人たちの力はスゴイものが
あると思う。
私は私らしく、やっていこう。
しょうもないおばさんジョークを連発して、若いお客さんには、
ほとんど、通じないのであった。
竹ザルを買った女性には、「これから、暑くなるから、被って歩くのにいいですよね!」と言うと、見事、何言ってんの、この人という目で見られた。ふっ。
