人はどれだけ、その人の立場になれるかが問われています。
ワン切りをする人も、相手がどんなに気持ち悪く思っていると知らないのでしょう。
自分を知るということは、ことほど、左様に大切だと信じています。
警察官も、頭から決めつけないで、状況をよく聞き、なにができるか、考えてもらいたいものです。
コロナ禍で浮き上がってきたのは、共感力だと思います。
自分には関係ないと思う、そんなことが社会の分断を生みます。
その人が何を困って、どう感じているか。
じっくり、耳を傾けてみる気持ちが大切です。
そして、もしかして、自分のできることはないかと。
が、ただ、聞くだけで、ほとんどの場合、その人は安心するものです。
世の中は、グレーゾーンが多い。
魔法のように、一瞬にして、解決することは、ほとんど、ないと言っていい。
病気も治るとは、限らない。
どう、寄り添っていくかが、問われている。