私をスルーするようになった10年来の友人は。

彼女がお母さんが亡くなる前、家で介護をしているとき、週二回は、おかずなどを届けた人だ。

本当に神経も使ったし、力も注いだ。

その折、「やっぱり、疲れるねえ」と言うと、「あなたは何に疲れているの?」と聞かれたのには、びっくりした。

私自身忙しい中、町で、おかずを買って、届けるのは、容易ではなかった。

 

人は、それほど、尽くしたとしても、離れるのだ。

今は、私を嫌う人と仲良くしている。

彼女自身、苦手だと言っていた人なのだが。

 

人は、世話になったことを引け目に感じるのかもしれない。

というか、まったく、理解できない。

 

だけど。私は自分のやってきたことに後悔はない。

もし、もう一度、やるとしても、やるだろう。

 

相手がどうあろうと、自分がよいと思ったことをやるしかない。

それが、たとえ、しっぺ返しになったとしても。

それは、彼女の問題だからだ。

 

人は、プライドもあるだろう。

自尊心もあるだろう。

どこまで、助ければいいか、私はわからない。

 

が、自分は、もし、できることがあれば、やりたいし、自分が困ったら、

人に助けを求めるだろう。

 

助けて、と言えることがおとななのだ。