家事は、各自で。
というのは、私なりの主人に対する愛情だ。
精神的には支えるが、家事では支えない。
主人より、一日でも長く生きたいと思うが、こればかりはどうなるか、わからない。
家事ができない男性が一人、残されたときの悲哀は、父で感じている。
決して、仲の良い夫婦ではなかったが、母は料理がうまかったのだ。
いろいろなことを人に頼ると、それを失くしたときは、打撃が大きい。
できるだけ、リスクは減らすがいいと私は考えている。
本音は、人のことをやるのが面倒というのが大きいが。
自分なりの結論だ。
これは、誰にでも、適しているとは思わない。
各自、各家庭で、自分なりのルールを固定観念に囚われずに、チョイスしたらいい。
もちろん、最初から、一人暮らしというのもアリだ。
一度しかない人生。
人の目を気にせず、楽しんだらいい。
心身の健康に留意して、という条件が付くが。