家事は、女がするもの?という題のブログを見た。

私は、家事は、自分のことは、男であれ、女であれ、

自分でしたらいいと思っている。

同居しない期間が長かったので、今は、ほとんど、自分のことしかしていない。

今も、隣町に主人は暮らす。

彼も別居をチョイスしたのだ。

 

いい年齢の男性の世話をするのは、どうかなあと思う。

お母さんじゃないからね。

 

好きな音楽も違うし。

別居が好ましい。

 

今は年齢的に、人の世話は無理。

自分のことをするのが好きなのだ。

 

静かな時間に、好きな音楽をかけ、本を読む。

そして、庭の草をむしったり、家の掃除をする。

それが、好きなのだ。

 

家事が好き。

だけど、人のためにするのは、嫌い。

美しい家で暮らすのが好きだから。せっせと掃除。人のためではない。

 

労働ではなく、人のためにできることはあるもの。

 

あたたかい言葉をかけたり、相談したり。夢を語ったりね。

離れて暮らして、そんなことができる今は幸せだ。