動悸がする番組だった。
今日のNHK FMの「今日は一日ピアソラザンマイ」という番組。
アルゼンチンタンゴだと思うが。
進行の人が知識は豊富なのだが、まったく、司会に向いていない。
なんと、大御所の美輪明宏さんをゲストに迎えて、彼に知識を披露するという暴挙に出ていて、もう、ドキドキ。
美輪さんが「あまり、知らないんですよ」と謙遜する出だしに。
さすがにイライラしたのか、最後、美輪さん、お世話さまという挨拶。
美輪さんの発言を訂正したり。
もう、浅はかの極み。
唄は、心なのに。
知識ではないのに。
あの司会の方は、そのことにいつ、気が付くだろうか。
人は知識を持つと、人より、持つと、なにか、自分が偉いつもりになってしまうが。
人の偉さというのは、そこにはないことを知るのは、もっと、後なのかもしれない。
また、一生、知らないまま、終わる人も多いことだろう。
さて、自分はどうだろうか。
美輪明宏さんにもっと、話してもらいたかった。
ハートを知りたかった。
ゲストより、自分が話してしまう司会って?