私は、自慢ではありませんが、成長が早い人間だと思っています。
それは、なぜかというと。
失敗から、学ぶからです。
一度した失敗は、二度しません。
失敗したときに、考えます。
どういうときにこの失敗は起こったか。
どのようなことを注意すれば、二度しなくて、済むかということを真剣に考えます。
回りを見ると、同じ失敗を何度も繰り返す人がいます。
また、同じところから、成長が見られない人。
はるか遠くに理想をもつこと。
そして、短いスパンと長いスパンで、やることを決めていく。
遠くの理想を叶えるため、今、何をしなくてはいけないか、逆算する。
それは、出かけるときと一緒です。
何時に出かけるので、服を着替えるのは、何時。お化粧は何時。
それを決めていきます。
そうしますと、予定通りの時間に出かけることができます。
私たちは、人生という旅をしています。
終着点まで、確実に到着すること。
日々、そのために繰り返して、積み重ねていく。
春はそこまで、来ています。
着実に近づいています。