年末に突入。
普段とあまり、違わない一日いちにちになっている。
今年は、yukikoさんの「ほんとうに必要な物しか持たない」というブログと共に歩んだ一年でした。
若い彼女から、いろんなことを学んで。
そうかあ、やってみよう。と何度も思って。
ありがとうと言いたいです。
私は、コロナ禍で、今年ほど、自分の周りを見つめた年はないです。
自分も見つめました。
いいですねえ。
一年がとても、重い一年になりました。
考えも行動も整理。
そして、一番、変わったのが人間関係。
今までも一番、悩みの種だったのが、人間関係。
人に対して、失礼かもしれませんが、整理しました。
相手が嫌っていたり、また、必要以上に近づく方から、離れることにしました。
しがらみというのは、ありますが、それから、クールに。
また、自分が嫌う人からも、離れることにしました。
誰とも、仲よく。などというのは、無理なことです。
挨拶さえもしない人が増えたのが今年です。
お店だったら、二度と顔を出さない。
人間関係をよく、見る。よくよく、見る。よーく、見る。
この人は、私の人生に必要?
そう考えるとき、相手も私のことは必要としていないものです。
その人に、時間を取られるのは、時間泥棒と付き合っているようなものです。
こんな私ですが、これからもよろしくお願いします。
私は、人から学びたいと考えています。
誰にも挨拶を、をモットーとしていた私の一年の変化です。
人は、一年ごとに学ぶことができる。