好き嫌いが激しい人間だ。

小さい頃は、なにか、ぼんやりした子どもだったが。

大きくなるにつれ、齢をとるにつれ、勘が強くなり、敏感になった。

が、果たして、誰にでも公平な人がいい人だろうか。

そういう人は、好き、という感覚が薄いのではないだろうか。

 

私の好きは、はっきりとした色を持つものだ。

人間は色分けしたような風景の中に居る。

 

おそらく。

そうであるから、私は好かれる人には好かれ。嫌われる人には嫌われる。

これは、道理というものだ。

 

そういう自分があのぼんやりとした、小さな頃に戻ることはできない。

心がNOと叫ぶから。

そして、YESと言うのだ。