つきまとって、口論になった爺さんの話に主人となり。
彼なりの正義があるんだろうねえ、と一言。
そういえば、道を歩く人に声を掛けています。
自分なりには、みんなに好かれていると思っているのでしょう。
特に女性は嫌がっているんですけどね。
自分の論理と、人の論理が噛み合っていない。
勘違いというやつです。
好かれていると思っていたら、案外、嫌われていたり。
私は、人とは、距離を置きます。
いつも、一緒は嫌ですし、息が詰まる。
行動も一人。
あまり、人には相談しません。
実は、そんなに会いたいという人もいないんですよ。
思い出を大切にしないタイプです。
昔に戻りたいと思ったことはありません。
まだ見ぬ未来にワクワクします。
明日は、どっちを向いている?を気にします。
人情にも厚くないです。
いわゆるあたたかい人ではありません。
時として、実に冷淡。
現実派なのでしょう。
こんな自分が10年後、どうなっているかは楽しみではあります。