最近は漬物など、手料理に力を入れています。

作るのは、夜。

寝る前に集中的に。何種類かを作り、冷蔵庫に入れておきます。

本を見たり、人の話からとか、グーグルで検索して作ったり。

一時期、料理を作るのが面倒になりましたが。

思い直したんですかねえ。

興味が復活してきました。

 

実家の母が西洋料理が得意だったので、煮物とか、漬物とか、あまり、食べたことも作ったこともありませんでした。

 

田舎なので、紫蘇の実とか、白菜をもらうことが多く。

どうしたもんだべなあと思い、クックパッドを覗くと。

なんでも、あるんですねえ。

 

年寄りの冷水ではありませんが、世界が広がった感じです。

 

知らないことがたくさん、あるんでしょうね。

知らないことと言えば。

私はあまり、人の気持ちとか、頓着しないところがあります。

バカな人に「バカですか?」と直接、聞いてみたりとか。

発達障害のところがあるのかもしれません。

 

美意識とか、優れたところもあるんですが。

生きにくい時代もありましたが、今は、どうってことないなあと。

それよりも、生きていりゃいいさと。

 

人から、どう思われようと、それで死ぬわけではないので、

思わしておけばいいと思います。