人が変わるというのは、難しいものです。
或る友人の話。
彼女は人がいいので、断ることができません。
そのため、自分が窮地に陥ることもあるでしょう。
人は、よく、保証人になって、追い詰められますが。
彼女を見ていると、そういうこともあろうかと想像します。
断らなくてはだめだよ、と以前、言ったような気がしますが、できないそうです。
きのうもお母さんが病院から帰ってきて、介護が大変なのに、飼っている猫を見に、近所の若い女の人が家にいましたので、びっくり。
6時近かったし、コロナで注意が必要なのに。
親しい私ですら、遠慮して、ときどき、おかずを届けるくらいなのです。
ああ、だめだなあと思いつつ。
発想の転換をしました。
価値的になるように、工夫をしました。
こちらが考え方を変えてみたのです。
誰もまた、ここは、変えなくては、ソンをするというものを持っています。
それを教えてくれる人がいれば、幸いです。
そして、また、変えるということは、ひどく、難しいものなのです。
