行きつけの食堂で、一息入れてきました。
てんてこ舞いの忙しさに女将に「お客さん、戻ってきましたねえ」と声をかけると、「まだまだ」と。
人って、強欲なものだなあと感心しました。
きょうは、長い付き合いの化粧品の方と、ご縁を切りました。
お電話があったので、お断りの理由を話すと、まるきり、
気がつかなかったとのこと。
二度目なので。と。
私、こう見えて、短気なんですとお詫びし、が、断固とした態度で。
ずいぶん、いろいろなことを教えてもらいましたので、お礼を言いました。
が、それ以上に、私はたくさんの化粧品を買ってきました。
言葉というものは、言った人は気がつかないのですが、言われた方は忘れないもの。
それは、自分にも言えることですが、私は、人の気持ちを大切にしながらも、自分の言いたいことは、伝えたいと思っています。
彼女のこれからの人生に、私の苦情がなにか、意味をもちますように。
人は、失敗からの方が学ぶことが多いというのが実感です。
失敗を恐れない。
