家で寛ぐとき用に。

 

最近、気が付いたことがあります。

って、遅いんですけど。

私、いわゆる、空気を読むということができないんです。

わりと突拍子もないことを言いやすく。

例えば、バカな人に「バカですか?」と聞いてしまうというような。

ふざけている場合もあるし、真面目な場合もある。

だけど、周りは、汗タラーリなようです。

変わっていると、言われるのもゆえあることなのでしょう。

 

偉い人が話していても、「面白くないよね」とささやいてしまったり。

顔にありありと表す方です。

 

松本の「群青」さんは、個性的ですねと褒めてくれるけど。

変わっていますね、とは言えないですものねえ。

 

発達障害かなと疑ったときもありましたけど。

悪く言うと、相手の気持ちがわからない。

良く言うと、本音で勝負。

 

どっちにしても、自分の性格というのは、変えられないものです。

これからは、自分の生きやすいところで、暮らすようにしましょう。

 

強がりではありませんが、去っていった人に未練はありません。

明日、会う人にときめく人でいたい。と思います。

 

あ、そうそう。

「長瀬」のTシャツは、フェアトレードの商品なので、少し高め。

開発途上国の方が作ったので、寄付も入っています。

4000円だったかな。

パンツは1000円とおばちゃん値段。

気に入っています。

 

「応援しています」と言ったら、「長瀬」の奥さん、「そう言ってくれるだけで嬉しい」と言っていました。