松本「群青」さんで、思い立って、35年ぶりにパーマをかけてみました。
二時間以上かかるので、雑誌を読むふけってしまい、
「頭を上げてくれますか?」と。
テンプルちゃんのようになりましたが、きらいではない。
男性と何度も間違えられましたけど。
生きていると、ちょっと、待ってよ、ということもあるけれど。
そのとき、そのとき、起こったことに対処しましょう。
不安になったり、恐れたりすると、辛いので。
最善を尽くすというのもいいものです。
小さなことですが、「松本民芸家具」というお店で、久しぶりに珈琲カップとソーサーを買いました。
夜、珈琲豆をゆっくり挽いて。飲みましたら、いい気分。
明日は、「群青」さんで、ただで頂いた素敵なパンフレットを紹介します。
二冊、頂いたので、一冊は、月曜日、お誕生日の「パラボッサ」さんに差し上げようと思います。
ささやかで、ささやかで。
そんなことが何の役に立つの?と言われるかもしれませんが。
これが、マイルール。
人を楽しませれば、自分も楽しいという。
GOOD LUCK.
日々が輝いていますように。それぞれの人々に。
