夕方の散歩中、ふと閃いた考えがある。

今回のコロナ禍、もしかして、地球の悲鳴ではなかろうかと。

人類の急速な経済活動によって、地球は温暖化の危機を迎えている。

砂漠化、北極の氷が溶け、シロクマが生きる場がなくなろうとしている。

もう、止めて。

 

コロナ禍で、飛行機も飛ばなくなった。

小さなため息を地球はついているのかもしれない。

 

もしそうだとしたら、もしかしたら。この災いも後から見れば、あのときの転換点があって、地球も動物も人類も救われたと言われるときかもしれない。

 

私たちは、心して、この災いに立ち向かわなくてはならない。

もし、人に、人類に地球の生命を考える能力があるならば。