ピンチのとき、何をするかが問われているように思います。

諦めて、何もしないか。

それでも、きょうできることをして、前に進むか。

私たち、ひとりひとりが問われている時代でもあります。

 

「リビルディングセンター」には、近所の人が切ってきてくれた桜やレンギョウの花がいっぱい、咲いていました。

 

街を歩いていても、いろんな人がいます。

この災いの中で、懸命に生きている人。

なにか、怒りをぶつけるように、不機嫌な人。

さまざまです。

 

いいときよりも、悪いときの方がその人、そのものが立ち現れてきます。

逆境こそが、その人を磨くものであり、だめにすることもあるものです。