定期検診の結果を聞きに病院へ。
13時の予約だったけど、診察室前はすごい人。まだ10時の枠を診てらっしゃる。
M先生はめちゃていねいなので、時間かかります。
ランチに行ったり、スタバに行ったり時間をつぶして呼ばれたのが15:30。
思ったより早かった~
診察室に入ると、先生がにこやかに迎えてくれます。
細胞診はノーマル異常なし。
マーカーSCCが引き続き緩やかに上昇。
今回で基準値を越えてしまった…1.8。
先生が言うには、皮膚の湿疹で上昇する場合があるのでそんなに心配する必要はないが、
基準値を超えた場合は、血液検査を来月もして結果によっては早めにCTをとるなど、注視した方がいいそうです。
確かに、すぐにかぶれたりどこかしら湿疹があるからそのせいかなとも思うけど、
やっぱり不安。
また来月、血液検査と細胞診か…
スッキリしないまま病院を出ました。
13時の予約だったけど、診察室前はすごい人。まだ10時の枠を診てらっしゃる。
M先生はめちゃていねいなので、時間かかります。
ランチに行ったり、スタバに行ったり時間をつぶして呼ばれたのが15:30。
思ったより早かった~
診察室に入ると、先生がにこやかに迎えてくれます。
細胞診はノーマル異常なし。
マーカーSCCが引き続き緩やかに上昇。
今回で基準値を越えてしまった…1.8。
先生が言うには、皮膚の湿疹で上昇する場合があるのでそんなに心配する必要はないが、
基準値を超えた場合は、血液検査を来月もして結果によっては早めにCTをとるなど、注視した方がいいそうです。
確かに、すぐにかぶれたりどこかしら湿疹があるからそのせいかなとも思うけど、
やっぱり不安。
また来月、血液検査と細胞診か…
スッキリしないまま病院を出ました。