円錐切除の日程も決まり、色んな検査や麻酔科医の説明、
入院前の看護師さんとの面談や術前の内診で何度も病院へ通いました。
入院前にギリギリに予約したMRIをとりました。
妊娠中のため、CTができなくて造影剤も使えません。強い磁気で心配でしたが、技師の方が、
あかちゃんには影響はないので安心してくださいね。と優しかったです。
入院準備も済ませていよいよ入院の前夜、病院から電話がありました。
主治医からでした。嫌な予感。すっごく。
前日にとったMRIの結果、予想よりがんが進んでいて、今、円錐切除をすることは得策ではありません。ご説明しますので、明日の入院は中止、あさっての外来に来られますか?
と言われました。
頭が真っ白になりました。はい、と答えるのがやっと。
ご家族の方に私からご説明しますか?と言われ、だんなさんにケータイを渡し、泣き崩れました。
主治医からの電話を終えただんなさんが、泣きどおしの私をぎゅーっと抱きしめ、大丈夫や、大丈夫。と言ってくれますます。
私は「あかちゃんを助けてー!あかちゃんー!あかちゃんがー!」と泣き叫んでました。
入院前の看護師さんとの面談や術前の内診で何度も病院へ通いました。
入院前にギリギリに予約したMRIをとりました。
妊娠中のため、CTができなくて造影剤も使えません。強い磁気で心配でしたが、技師の方が、
あかちゃんには影響はないので安心してくださいね。と優しかったです。
入院準備も済ませていよいよ入院の前夜、病院から電話がありました。
主治医からでした。嫌な予感。すっごく。
前日にとったMRIの結果、予想よりがんが進んでいて、今、円錐切除をすることは得策ではありません。ご説明しますので、明日の入院は中止、あさっての外来に来られますか?
と言われました。
頭が真っ白になりました。はい、と答えるのがやっと。
ご家族の方に私からご説明しますか?と言われ、だんなさんにケータイを渡し、泣き崩れました。
主治医からの電話を終えただんなさんが、泣きどおしの私をぎゅーっと抱きしめ、大丈夫や、大丈夫。と言ってくれますます。
私は「あかちゃんを助けてー!あかちゃんー!あかちゃんがー!」と泣き叫んでました。