朝採血
自己導尿開始!



今日で手術から一週間。

だいぶ楽になってきました。

どうなるかと思ったけど、日に日に回復するものですね!


9時過ぎに尿の管を抜く、ほとんど何も感じない。

ついに今日から導尿開始だ。

10時に中堅先生登場。

ついに左だけドレーンを抜く。自分のお腹にいつのまにか?ささってるけど

どーなってるのか怖くて見れないし

どれだけの長さかもわからないし、とにかくコワイよ。ドキドキ。


抜糸が、痛!イタ!痛!ドレーンは痛くなくてタンポンを抜くときみたいな感覚でした。

まだ右が残ってるよ、また抜糸いやだよ。

でも早く身軽になりたい。


尿のコロコロを連れて歩かなくなったので超身軽!!うれしい!!



義理のおとん&おかんがお見舞いに来てくれるので、洗髪する。

専用洗面台につっぷして、イスに座って洗います。



13時に初導尿開始!自尿は一滴も出ず。ほんとに出ないんだ・・・。

どーやって出してたんだっけ・・?わからなくなる。まったく感覚なし。

まずは自尿を出すチャレンジをして、その残り(残尿)をカテーテルを使って膀胱から出すのが道尿。


あきらめて看護師さんに道尿してもらう。内診のいすに座ってドキドキ。

30センチくらいの細い管を入れる、痛くなかったけど、終わりの合図にチックンチックン。

結構痛い。

緊張してると余計に痛いらしいけど、チックンがいつくるかいつくるかと思って緊張しちゃう。

250mlも残ってた。



義理の両親はすごく心配してたけど、元気そうで安心したみたい。

元気に見えるようにちょっと頬紅だけつけました。