こんにちは

先週娘と旦那と3人で
公園に行ってきました⚽️
雨が止んで数日しか
経っておらず
水たまりが
小さい子が
水溜りでバシャバシャ
しているのを見て
娘もバシャーン‼︎
小さい子って
みんな水たまり
好きですよね
親の気持ちとしては
服が~~
靴が~~ と
洗濯のことばかり
頭をよぎってしまいます
さて前回の就活中の
お話では省いて
いましたが
今日はその
就活中に起きた
ハプニングについて
お話しします

入社が決まり
ある日、会社から
“1度来て欲しいという”
連絡があり
その日の朝から
スーツや荷物の
用意をしていました
私は旦那のシャツに
アイロンがけを終え
と思いアイロンを
別の部屋に置いておきました。
その後主人が
アイロンの置いてある
和室から出てきて
とその時…
何事⁉️
と思い和室へ行くと
娘がアイロンを
タッチ🔥
急いで冷やしましたが
泣き止むことなく。
そんな中、旦那は
面接があるから
とのことで
行ってしまいました…

私は急いで
普段かかりつけの
小児科に電話☎️
動揺していて
娘が泣いていることもあり
タクシーで
病院へ行きました
病院へ着いて
すぐに診察室で診て
処置をしてもらいました🤕
幸い、すぐ冷やしたので
軽い火傷で済みました。
娘は泣き疲れたのか
寝てしまいました💤
私は今まで、娘が
大きな怪我も病気もせず
育ってきたなで
こんなことが初めてで
パニックでした。
すると看護師さんが
“お母さん、すぐに
冷やして適切に
対応できていましたよ。
びっくりしましたよね。
自分を責めないで下さい。
どうしたらこういう事故が
減るか、旦那様と相談して
改善していきましょう”
と優しく話しかけて下さいました。
私は緊張の糸がほどけ
泣いてしまいました

家に帰ってからは
旦那と話し合いました。
アイロンの置き場所の確認、
きちんと部屋を閉める。
それからは事故や
トラブルなどは今のところ
怒っていません。
こういうときの
夫婦のコミュニケーションって
大事だなぁと思いました