2024-2025 WEリーグアウォーズ | .WEリーグうおっちんぐ

.WEリーグうおっちんぐ

きちんと「サッカーらしいサッカー」をやってくれている女子サッカーの皆さんの試合を心から楽しむブログ。

昨日、Youtubeで生配信されていたのを拝見しました。

昨シーズンより規模が小さくなったような気がしたのが少し残念…。

あと、受賞者のドレスアップした姿が昨シーズンは見られたのですが、今年はユニフォームコーデ?

個人的には普段見られない選手たちの姿を楽しみにしていたので、これも残念でした。

 

さて、ベストイレブン。

リーグ1位の東京からは3名で、いずれも初受賞。

MF7北村菜々美 / MF8菅野奏音 / MF19山本柚月

リーグ2位の神戸からも3名で、成宮選手は2度目の受賞。

DF3土光真代 / MF10成宮唯 / FW9カルロタ・スアレス

リーグ3位の浦和からは4名で、池田選手のみ初受賞。

GK1池田咲紀子 / DF2遠藤優 / DF3石川璃音 / FW7高橋はな
そしてリーグ5位の広島からは中嶋選手が初受賞。
FW11中嶋淑乃

 

監督および選手投票結果と表彰選考委員会の得票数による結果らしいけど、正直なところ、我らが広島からの中嶋選手は意外だったかな…。

彼女自身も今シーズンは結果はもちろん、プレーにも納得していないような気がするし。

新潟の滝川結女選手や、神戸の井出ひなた選手あたりの名前があっても良さそうな気がしました。

 

得点王は13点で神戸のカルロタ・スアレス選手が受賞。

Youtubeのチャットでも書かれていましたが、退団が濃厚なんだとか?

公式で発表されていないけど、何人かが同じ事を話していました。

ただ、彼女自身は日本でプレーしたいようで、もしかすると神戸以外が獲得する可能性も?

もし実現すると面白いですし、WEリーグの活性化にもなりそうですね。

 

そして…シーズンMVPは個人的には予想通りの東京の山本柚月選手が受賞!

なんで代表に招集されないのか不思議なほどの活躍ぶりでしたよね。

正直、昨シーズンから思っていました。

確か年代別では代表経験のある選手だったはずなんで、今後に期待しましょう。

 

あと、今年から新設されたベストヤングプレーヤー賞も、予想通り、東京の眞城選手が受賞。

授賞式での「バモだよバモ!」が妙に話題になっていました(笑。

東京は若い選手の活躍が本当に目立つチームでしたし、それでリーグ優勝も果たしましたし。

来季、どれだけの選手が海外移籍せずに残るかが気になります。

 

最後に、冒頭で書いた授賞式の規模ですが、できればも少し大きいところで開催して欲しいですね。

ベストイレブンが横一列に並べないってのは残念過ぎます…。

こういうところからWEリーグを盛り上げていかないと、今の勢いが勿体ない気がします。

このあたりはまた来季開催に期待しましょう。