【2024年 8月 28日】No1865
大館市で快適で省エネな住宅の
設計と施工をやっている
直洋建設の砂川です。
今日もご覧いただき
ありがとうございます。
今日は朝からずっと外だったので
さてと・・・
これからPC仕事しようか
・・・と思っていたところ
変なのがLINEに送られてきた
なんじゃこりゃ
まぁマッチ棒とか使った
アルアル問題ですよね。
奇想天外な発想をしなきゃダメなんだろう
真正面から考えたってダメなんだろうな
そのくらいは想像付くけれど
送り主はJ子
・・・ったくもう
私は忙しいの
自分の腕が蚊に刺されているところを
ジッと見ていられる人みたいに
ヒ○じゃないの
な~んて、割とすぐに答え見つけたから
こんな事言えるけど
あなたもやってみてはいかがでしょうか
答えを知って
3分の一が なるほど~
3分の一が 呆れる・・・
3分の一が 怒る
きっとそんな問題だと思います。
ここからは真面目に
高性能な住宅は
とても省エネでありながら
夏は涼しく
冬は暖かく
そして部屋毎の温度差が小さい
そんな家は今時の家に多い
そしてその事は
広く知れ渡っている事だと思います
毎年のように繰り返される夏の猛暑にあっては
少しエアコンを動かすだけで
快適に過ごせることは
非常にありがたい事
もちろん冬もまんべんなく暖かいのは
住む人にとってはとても有難い
でも難点を挙げるとしたら
冷蔵庫に入れないと食料品が
傷みやすいという事
人には優しいが
野菜には厳しい
また冬の野菜こそ
白菜、大根といった大型野菜が多く
冷蔵庫の野菜室を圧迫します
そこで設ける部屋が外部収納
あるお宅の例ではこんな位置にあります。
間取り図を見る限り
何故外部って言うの
そう思うかも知れません
もうちょっと追って説明すると
断熱的に外部という意味で
外部収納と表現しております。
家の居住空間は
しっかりと断熱されており
隙間風をシャットアウトするために
しっかりとした気密施工もされております。
一方でこの外部収納はこの部分だけ
断熱材が入っておりません。
また気密施工もしておりません。
ですので冬は寒い空間となります。
でもこれが良いのです
冬は野菜をストックしておくのに
最適な場所となるのです
ビールも冷え冷えになるので
とても塩梅がよろしい
・・・ということで
こういった外部収納は
感覚的に新築の約半数の方が
採用するのですが
断熱材が入っていないのでどうしても
夏は暑い空間になる
という事も知っておくべきでしょう
日射が直撃する南面、西面にある場合
外気温以上に暑くなる事もあります。
窓や出入口を少し開けて
網戸を使用する事で幾分は緩和されますが
夏はやはり暑い空間になります。
【留意点】
外部収納は冬は寒くて野菜の保管に良いが
夏は暑い空間になる。
話しを冬に戻します。
先ほどの外部収納
ドアを開けてこの角度から
撮った写真があります。
暖かい家の部分の床は23.9℃です。
一方で外部収納の土間床は0.2℃
棚の所で3.2℃
歴然とした違いが分かります。
弊社ではエコキュートの貯湯タンクを
室内に置く事を標準にしておりますが
貯湯タンクはサイズが大きいので
間取り上どこに置くか
これが問題になる事があります。
以前、苦肉の策で
外部収納にエコキュートの貯湯タンクを
置いた事があります。
湯が冷めない様に断熱されているタンクですが
熱が全く漏れない訳ではないんですね。
下のサーモグラフィー画像をご覧ください。
これは脱衣室に置いた例です
エコキュートの貯湯タンクからの熱の影響で
冬はしっかりと冷えて欲しい外部収納ですが
僅かに暖かくなったことがあります。
ここも留意点です。
外部収納は冬は野菜室というメイン用途があるので
キッチンの近くに配置する事が多いです。
勝手口的な用途も併せ持つので
ポリバケツで生ごみをそこに置いておくことで
ゴミ出しの際は外部収納(兼勝手口)から
というパターンが人気です
家から外部収納へ行くドアなどは
樹脂サッシですので断熱性も高く気密性も高い
家の中に臭いが流入する心配もありません。
外部収納の別なポジションとして
玄関の脇に配置する場合もあります。
そこにも冬は野菜とか置けますが
必ずしもキッチンの近くになるとは
限りません。
玄関脇に外部収納を配置する
主な用途としては
既製品の物置の様な感覚です。
タイヤ、庭道具、雪掻き道具などを
収納したり
ある程度大きな外部収納にする事で
自転車を置く事も可能になります
外部収納を設ける際は
キッチンの近くなのか
玄関の近くなのか
ここもしっかりと
考えておく必要がありますね
もちろん両方に外部収納を設ける方もおります
今日は外部収納のお話でした
本日も私の拙いblogをお読みいただき
誠にありがとうございました
では、また明日
砂川のFacebookです
砂川のLINEです。
ご意見ご感想など
こちらからもどうぞ(^^)
ちょっとお話聞きたいんだけど・・・
の予約もこちらからどうぞ
私のblogのQRコードです。
QRコードリーダーで読み取って頂くと
私の建築blogの記事一覧に
アクセスできます。
広めてくれるととても嬉しいです(^^)
秋田県北部 大館市を中心に
省エネで
健康的で快適な
木造住宅を
ひたすら探求する
リンゴの里の建築屋さん
直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ
TEL 0186-49-5183
FAX 0186-49-7018
秋田県大館市中山字中山36-1
一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)
oceanhunterbluefintuna96@gmail.com
疑問・質問大歓迎!
電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)
090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!
内容盛りだくさん(^^)
直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧
https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html
こっちも見てくださいね!
砂川のLINEです。
ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)
ちょっとお話聞きたいんだけど・・・
の予約もこちらからどうぞ
会社の所在地
大変分かりにくくて申し訳ございません。
画像はiPhoneの画面です。
『開く』をタップしてください。
するとGoogleマップが立ち上がります。
画像はiPhoneの画面です。
画面下の方に
『ナビ開始』というボタンがありますので
タップしてください。
音声ガイド付きで
ナビが始まります。
目的地に到着するとそこには
こんな建物があります。
一見住宅の様にも見えますが
直洋建設株式会社の事務所です。
建物の前がコンクリート舗装されておりますので
そこが駐車スペースになっております。
Googleマップからのナビの場合
ちゃんと案内してくれるのですが
車のナビの場合で
地図情報が更新されていないと
昔の事務所の場所に案内されてしまうようです。
これがかつての事務所
現在は車庫と物置になっております。
お間違い無き様
お願いいたします。
大工さん募集!!
私たちの仕事をお手伝いしてくれる
年齢は55歳までの明るく元気な方を
大募集しております。
【雇用形態】
正社員雇用、季節雇用どちらもOK
ご相談ください。
【勤務時間】
8:00~17:30
お昼休み1時間、休憩30分含む
【休日】
日曜日、祝祭日、第2、第4土曜日は
原則お休み。
一度面接に来てください!
ご連絡は
砂川 090-2605-6600 まで
私のblogのQRコードです。
QRコードリーダーで読み取って頂くと
私の建築blogの記事一覧に
アクセスできます。
広めてくれるととても嬉しいです(^^)
秋田県北部 大館市を中心に
省エネで
健康的で快適な
木造住宅を
ひたすら探求する
リンゴの里の建築屋さん
直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ
TEL 0186-49-5183
FAX 0186-49-7018
秋田県大館市中山字中山36-1
一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)
oceanhunterbluefintuna96@gmail.com
疑問・質問大歓迎!
電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)
090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!
内容盛りだくさん(^^)
直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧
https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html
こっちも見てくださいね!
砂川のLINEです。
ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)
ちょっとお話聞きたいんだけど・・・
の予約もこちらからどうぞ