今時のPCはこんなに小さくてもこんなにハイスペック!時代の流れは恐ろしや。 | 秋田県大館市を中心に超省エネ・超快適な家造りを探求するブログ

秋田県大館市を中心に超省エネ・超快適な家造りを探求するブログ

主にこれから家造りを始めようとしている方
家造りに興味のある方を対象に
全ては失敗しない家造りの為に

①是非とも知っていて欲しい様々な知識

②是非とも実行してほしいこと

③絶対にやっては行けないこと

などをおつたえしていきます。

【2024年 6月 17日】No1793


大館市で快適で省エネな住宅の
設計と施工をやっている
直洋建設の砂川です。

 

 

今日もご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

会社のPCの一台が

急にサインイン出来なくなったのが

6月3日の事

 

 

今までローカルアカウントのみで使用していた

Windows8.1のPCが

ある朝突然ビックリマークサインインの時に

マイクロソフトアカウントを要求され

 

 

なんではてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

・・・的な不思議感一杯で

モヤモヤ・・・

 

 

元々、マイクロソフトアカウントを

設定していないPCでしたので

サインインできる筈も無く汗

 

 

あれこれトライするも徒労に終わる汗

 

 

そんなに詳しくないので

何をするにも時間が掛かるあせる

 

 

ストレージの容量256GBが

一杯になりかけていたことも背中を押し

 

 

PCの買い替えをする事にウインク

 

67,500円のお買い物なりビックリマーク

 

 

 

6月4日にネットで注文しましたビックリマーク

 

GEEKOM(ギーコム)という

ミニPCの専門店の様です。

 

 

初めて聞く名前

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

国内でPCを販売している

メジャーなメーカーは色々ありますが

 

 

NECにしても富士通にしても

DELLにしても

 

 

構成しているパーツは全てOEMなので

名の通ったメーカーじゃ無ければいけない

という訳では全くありませんビックリマーク

 

 

 

ようやく本日、6月17日

モノが到着しましたビックリマーク

 

ワクワクしますラブラブ

 

 

 

梱包の箱だけでも充分コンパクトビックリマーク

 

 

 

箱を開けると

うわぁ~ビックリマークメッチャ小さいびっくりあせるあせる

 

 

何じゃこりゃ~爆  笑あせるあせる

おもちゃみたい音譜

 

 

正方形の様です。

一辺が11.5cm

 

厚さは5センチを切ってますねビックリマーク

 

 

凄いよねビックリマーク

小ささが分かりますウインク

 

 

梱包内容は

・PC本体

・VESAマウント金具

・説明書

・ケーブル類

 

 

 

 

電源ボタンがある側です。

USB4があるではないですかビックリマーク

さすが今時PCです照れ

 

 

背面はこんな感じ

この大きさで

最大4つのモニター出力が出来るなんてびっくりあせる

 

 

SDカードスロットもあります。

 

盗難防止のロックもあります。

 

 

蓋を開けてみますビックリマーク

 

感覚的にはカニの甲羅をパカっと開ける

ワクワク感とほぼ同じですラブラブ

 

 

ビスを緩めたんだけど

なかなか蓋が空かなかったのは

SSDのヒートシンクが蓋と一体になってて

密着してたからなんですねビックリマーク

 

 

 

記憶媒体、昔で言う所のハードディスクは

今ではSSDが主流ビックリマーク

NVMeSSD

PCIe Gen3×4レーン

容量は1TB

前のPCが256GBでしたから

4倍ですねグッド!

これで暫くは大丈夫ですウインクグッド!

 

 

 

メモリーはDDR4

容量は16GB×2=32GBビックリマーク

正直こんなに要らないあせる


 

 

・・・んで

興味のあるCPUは

 

 

第11世代 Intel

Corei7-11390H

ビジネスで使用するには充分な性能ビックリマーク

 

 

 

Windows11PRO

プリインストールされている・・・

 

 

こんなリッチな構成で

67,500円って

凄い事ですよビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

明日、電源入れて

モニターに接続してみますビックリマーク

 

 

 

それにしても

PC、IT分野の進歩は

 

 

矢のごとしですびっくりあせるあせる

 

 

あせる

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

では、また明日パー

 

 

砂川のFacebookです下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想など

こちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク

 

 

 

 

 

私のblogのQRコードです。

QRコードリーダーで読み取って頂くと

私の建築blogの記事一覧に

アクセスできます。

これから家造りを
本気で考えたい方はもちろん
家造りに興味のある友人知人に

広めてくれるととても嬉しいです(^^)

 

 

 

秋田県北部 大館市を中心に

 

省エネで 

健康的で快適な

木造住宅を

ひたすら探求する

 

リンゴの里の建築屋さん

 

直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ

  TEL 0186-49-5183

  FAX 0186-49-7018

秋田県大館市中山字中山36-1

 

一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)

kumagera@ruby.ocn.ne.jp

oceanhunterbluefintuna96@gmail.com


疑問・質問大歓迎!

電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)

090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!

 

 

内容盛りだくさん(^^)

 

直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧

https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html

 

こっちも見てくださいね!

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク

 

 

 

会社へのAccess

 

会社の所在地

大変分かりにくくて申し訳ございません。

 

 
会社の現住所は
秋田県大館市中山字中山36-1
 
2018年7月に
移転してます。
距離にして50m程ですが・・・
 

 

 

 
 
秋田県大館市中山字中山36-1
上矢印上矢印上矢印
上のQRコードを読み取って下さい。
 
 
Google Mapsで開きますか?
と聞かれます。

画像はiPhoneの画面です。

 

『開く』をタップしてください。

 

 

 

するとGoogleマップが立ち上がります。

画像はiPhoneの画面です。

 

画面下の方に

『ナビ開始』というボタンがありますので

タップしてください。

 

 

音声ガイド付きで

ナビが始まります。

 

 

 

目的地に到着するとそこには

こんな建物があります。

一見住宅の様にも見えますが

直洋建設株式会社の事務所です。

建物の前がコンクリート舗装されておりますので

そこが駐車スペースになっております。

 

 

 

お越しの際の注意点

 

Googleマップからのナビの場合

ちゃんと案内してくれるのですが

 

車のナビの場合

地図情報が更新されていない

昔の事務所の場所に案内されてしまうようです。

これがかつての事務所

現在は車庫と物置になっております。

お間違い無き様

お願いいたします。

 

 

 

★大工さん募集中★

大工さん募集!!

私たちの仕事をお手伝いしてくれる

年齢は55歳までの明るく元気な方を

大募集しております。

 

【雇用形態】

正社員雇用、季節雇用どちらもOK

ご相談ください。

 

【勤務時間】

8:00~17:30

お昼休み1時間、休憩30分含む

 

【休日】

日曜日、祝祭日、第2、第4土曜日は

原則お休み。

 

 

 

一度面接に来てください!

ご連絡は

 

砂川 090-2605-6600 まで

 

 

 

私のblogのQRコードです。

QRコードリーダーで読み取って頂くと

私の建築blogの記事一覧に

アクセスできます。

これから家造りを
本気で考えたい方はもちろん
家造りに興味のある友人知人に

広めてくれるととても嬉しいです(^^)

 

 

 

秋田県北部 大館市を中心に

 

省エネで 

健康的で快適な

木造住宅を

ひたすら探求する

 

リンゴの里の建築屋さん

 

直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ

  TEL 0186-49-5183

  FAX 0186-49-7018

秋田県大館市中山字中山36-1

 

一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)

kumagera@ruby.ocn.ne.jp

oceanhunterbluefintuna96@gmail.com

 


疑問・質問大歓迎!

電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)

090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!

 

 

内容盛りだくさん(^^)

 

直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧

https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html

 

こっちも見てくださいね!

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク