ダクト廻りの貫通部は1次シールと2次シール。2回やっておくと安心です。 | 秋田県大館市を中心に超省エネ・超快適な家造りを探求するブログ

秋田県大館市を中心に超省エネ・超快適な家造りを探求するブログ

主にこれから家造りを始めようとしている方
家造りに興味のある方を対象に
全ては失敗しない家造りの為に

①是非とも知っていて欲しい様々な知識

②是非とも実行してほしいこと

③絶対にやっては行けないこと

などをおつたえしていきます。

【2024年 6月 11日】No1787


大館市で快適で省エネな住宅の
設計と施工をやっている
直洋建設の砂川です。

 

 

今日もご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

建物にとってとはなかなか厄介なモノ

 

最近そんな水にまつわる話で

2回blogを書いております。

 

 

過去blogです下矢印下矢印下矢印下矢印

 

過去blogです下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

今日も水に関係したお話です。

 

 

いきなり続きに入る前に

以前のおさらい。

 

 

換気ダクトが外壁を貫通する部分は

外側に向かって勾配をとるのが正しいビックリマーク

そんなことを書きました。

 

内側から見ると良く分かりますねビックリマーク

 

この勾配は何のためにあるのかはてなマーク

 

 

 

暴風雨の時にダクト内に

雨が浸入しない様にする為なのかはてなマーク

 

 

答えはNOビックリマークです。

 

 

詳しくはやはり過去blog

をご覧ください。下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

雨水の侵入に対して設けられた

ダクト勾配では無いものの

 

 

風雨にさらされる換気フードですから

ダクト周辺からの雨水の侵入は

避けなければなりません。

 

 

 

外壁に開口して

フードを取付けた状態です。

このままでは外壁との隙間から

雨水が入ってしまいますので

フードの周りをシーリングします。

 

 

シーリングとは

 

英語の Seal シール

密封・密閉、封印という意味です。

 

 

外壁と密着させて

雨水が入らない様にします。

 

 

その材料の事をシーリング材と言います。

 

 

余計なところにシーリング材が付着しない様に

テープでマスキングします。

 

 

下の写真は

窓廻りのシーリング作業の写真です。

 

外壁の色に合わせたシーリング材を

充填してヘラで押さえていきます。

 

 

 

 

 

 

シーリング材が硬化し始める前に

テープを剥がします。

 

 

非常に近い色ですから

どこまでが外壁の色でどこからが

シーリング材なのかはてなマーク

パッと見分かりませんねビックリマーク

 

 

 

これでフード廻りからの漏水対策は完璧ビックリマーク

 

 

・・・と言いたいところですが

 

 

実はさらにやって欲しい事

があります。

 

 

そのやって欲しい事とは

コレ・・・

 

 

 

 

はてなマーク

なんだろはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

1次シールと言います。

 

 

フードを取付する前に

シリコーンシーリング材で

先ずは1回シーリングしておきます。

 

 

 

これが結構大事なんですビックリマーク

 

 

フードが取り付けられ

シーリングされてしまうと

1次シールがされているのかはてなマーク

されていないのかはてなマーク

分からなくなってしまいます汗

 

 

 

フード取付後上から覗き込むと

今回の場合、外壁の凹凸がそれなりに大きいので

隙間からちゃんと1次シールが見えますねビックリマーク

 

 

 

・・・で、この後

外壁と同色のシーリング

2回目のシーリングをします。

 

これを1次シールに対して

2次シールと言います。

 

 

 

 

外壁を貫通するダクト廻りは

ここまでやっておくと更に安心ですよビックリマークウインク

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

では、また明日パー

 

 

砂川のFacebookです下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想など

こちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク

 

 

 

 

 

私のblogのQRコードです。

QRコードリーダーで読み取って頂くと

私の建築blogの記事一覧に

アクセスできます。

これから家造りを
本気で考えたい方はもちろん
家造りに興味のある友人知人に

広めてくれるととても嬉しいです(^^)

 

 

 

秋田県北部 大館市を中心に

 

省エネで 

健康的で快適な

木造住宅を

ひたすら探求する

 

リンゴの里の建築屋さん

 

直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ

  TEL 0186-49-5183

  FAX 0186-49-7018

秋田県大館市中山字中山36-1

 

一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)

kumagera@ruby.ocn.ne.jp

oceanhunterbluefintuna96@gmail.com


疑問・質問大歓迎!

電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)

090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!

 

 

内容盛りだくさん(^^)

 

直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧

https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html

 

こっちも見てくださいね!

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク

 

 

 

会社へのAccess

 

会社の所在地

大変分かりにくくて申し訳ございません。

 

 
会社の現住所は
秋田県大館市中山字中山36-1
 
2018年7月に
移転してます。
距離にして50m程ですが・・・
 

 

 

 
 
秋田県大館市中山字中山36-1
上矢印上矢印上矢印
上のQRコードを読み取って下さい。
 
 
Google Mapsで開きますか?
と聞かれます。

画像はiPhoneの画面です。

 

『開く』をタップしてください。

 

 

 

するとGoogleマップが立ち上がります。

画像はiPhoneの画面です。

 

画面下の方に

『ナビ開始』というボタンがありますので

タップしてください。

 

 

音声ガイド付きで

ナビが始まります。

 

 

 

目的地に到着するとそこには

こんな建物があります。

一見住宅の様にも見えますが

直洋建設株式会社の事務所です。

建物の前がコンクリート舗装されておりますので

そこが駐車スペースになっております。

 

 

 

お越しの際の注意点

 

Googleマップからのナビの場合

ちゃんと案内してくれるのですが

 

車のナビの場合

地図情報が更新されていない

昔の事務所の場所に案内されてしまうようです。

これがかつての事務所

現在は車庫と物置になっております。

お間違い無き様

お願いいたします。

 

 

 

★大工さん募集中★

大工さん募集!!

私たちの仕事をお手伝いしてくれる

年齢は55歳までの明るく元気な方を

大募集しております。

 

【雇用形態】

正社員雇用、季節雇用どちらもOK

ご相談ください。

 

【勤務時間】

8:00~17:30

お昼休み1時間、休憩30分含む

 

【休日】

日曜日、祝祭日、第2、第4土曜日は

原則お休み。

 

 

 

一度面接に来てください!

ご連絡は

 

砂川 090-2605-6600 まで

 

 

 

私のblogのQRコードです。

QRコードリーダーで読み取って頂くと

私の建築blogの記事一覧に

アクセスできます。

これから家造りを
本気で考えたい方はもちろん
家造りに興味のある友人知人に

広めてくれるととても嬉しいです(^^)

 

 

 

秋田県北部 大館市を中心に

 

省エネで 

健康的で快適な

木造住宅を

ひたすら探求する

 

リンゴの里の建築屋さん

 

直洋建設(株) ←ちょくようけんせつ

  TEL 0186-49-5183

  FAX 0186-49-7018

秋田県大館市中山字中山36-1

 

一級建築士 砂川 洋毅(スナガワ ヒロキ)

kumagera@ruby.ocn.ne.jp

oceanhunterbluefintuna96@gmail.com

 


疑問・質問大歓迎!

電話でやさしく丁寧にご対応いたします(^^)

090-2605-6600 (砂川 携帯電話)までお気軽にどうぞ!

 

 

内容盛りだくさん(^^)

 

直洋建設 砂川 洋毅のブログ 記事一覧

https://ameblo.jp/chokuyoukensetu/entrylist.html

 

こっちも見てくださいね!

 

 

 

砂川のLINEです。

ご意見ご感想などこちらからもどうぞ(^^)

下矢印下矢印下矢印下矢印

上矢印上矢印上矢印上矢印

ちょっとお話聞きたいんだけど・・・

の予約もこちらからどうぞウインク