色と香りの子ども食堂OPEN! | 色と香りのスタイリスト協会 代表理事 吉岡直美ブログ 「色と香りで自分を表現できるように」

色と香りのスタイリスト協会 代表理事 吉岡直美ブログ 「色と香りで自分を表現できるように」

 〜 日本中の人が色と香りで自分を表現できるように 〜 吉岡直美 ブログ




今年の目標だった

「色と香りの子ども食堂」

が、コロナの学校休校支援活動の一環で

急遽3月29日 OPENとなりました。



エコール デ ココでは


「色と香りで日本中の人が自分を表現できるように」
 

「色と香りの知識でお金を稼ぐことが出来るように」

「色と香りの知識を人のために使えるように」

と、伝え続け、ボランティア活動にも積極的に参加しています


そのなかの

「色と香りの知識を人のために使えるように」を

 

毎月1回「色と香りの子ども食堂」の活動を通して

実現させていきます


エコール デ ココで開催される授業料の一部

サロンで診断させていただく診断料の一部

スタイリストが販売する、ストールなどの売上

を使って開催します。


主役のお料理は「炊き出し隊みらい」にお願いしました。

そうです!

ボランティアからボランティアの活動資金へ繋がるのです!



「色と香りの子ども食堂」では

毎月テーマカラーが決まっていてランチの内容も決まります


3月のテーマカラーは

ハッピーと仲間の色「きいろ」です

メニューは

・チキンライスdeオムライス

・ミモザサラダ

・フレッシュグレープフルーツ


子どもたちと一緒に作ります!




ご飯を食べたら

色や香りで、クラフトワークをします




モザイクタイルワーク
でコースター作り





ぬりえやお絵かきで自己表現





紙粘土で作るマカロンスイーツ



3月29日11:30〜開催です
お子様は無料です


色と香りのスタイリストがお待ちしています!



 

講座&セミナー&イベント
講座案内です。

エコール デ ココでは、こんな時期でも安全な

パーソナルレッスンが中心です。

あなたの都合に合わせてレッスンしていきます。

下記講座は開催決定しておりますのでお仲間もいます!


「色と香りのスタイリスト®」養成講座 12期生スタートします!





【エコール デ ココ松本本校】

 講座名:カラーコーディネイト〈BASIC〉
 開講日:3月24日(火) 3月30日(月)
 時 間:10:30~16:30 
 講 師:吉岡直美・二木華奈子
 料 金:全10時間〈教材費/認定料込〉¥ 45,000


講座名:カラーコーディネイト〈ADVANCE〉
 開講日:3月31日(火)〜
 時 間:10:30~16:30 
 講 師:吉岡直美・二木華奈子
 料 金:全15時間〈教材費/認定料込〉¥ 65,000


講座名:カラーコーディネイト〈BASIC〉
 開講日:GW開催決定
 時 間:10:30~16:30 
 講 師:吉岡直美・町田眞喜子
 料 金:全10時間〈教材費/認定料込〉¥ 45,000


3月28日【塩尻カルチャーセンター】
 講座名:ごきげん色彩学(コーラル)
 時 間:16:00~18:00 お持ち帰り香水付き
 講 師:吉岡直美
 料 金:


3月29日【松本本校】
 色と香りの子ども食堂
 時 間:11:30〜15:00


4月4日【塩尻カルチャーセンター】
 講座名:色と香りの魅力UPレッスン
 時 間:14:00~16:00 
 講 師:吉岡直美・町田眞喜子
 料 金:


4月4日【塩尻カルチャーセンター】
 講座名:フレグランスの基礎
 時 間:16:30~18:00 
 講 師:吉岡直美
 料 金:


お申込み&お問合せ

 

 

メニュー