朝8:40

特養に到着と同時に介護タクシーさんも着いたので施設方に母を連れて来てもらった。


おはよう👋😃☀️

って声掛けて母を見たら😳


パジャマの上にカーディガン

膝にはバスタオル


そーゆーものですか?

朝早いから?

着替えに時間かかるから寝起きそのまま?

めんどくさい?


前に通院で出かけた時は洋服着てたんだけどね💦


簡単に脱ぎ着できる洋服あるのに…

少し悲しくなりました。


8:50分出発

体調はいいみたいで食欲あり👌

手足の水疱は無くなってたけど赤い痕がくっきり残ってて可哀想😢


9:35病院着

病院前に長男が来ててくれた。


9:39

機械で受付を済ます


9:43

血液検査受付

355番

呼ばれてる番号は178番まで…こりゃ長いな💦

30分位一緒にいてくれた長男は仕事に行きました。


それから2人で長~~い待ち時間と戦いました。


あとどのくらい?って何度も聞かれ

大学病院だから仕方ないね😂って何度母に言っただろう(笑)


11:05

血液検査


検査終わって診察室の方に移動しようとしたら広すぎるしクネクネしててなかなかたどり着かない💦


看護婦さんに聞いてやっとたどり着いた😫


11:40

受付


はいまたここから呼ばれるまで長~~い待ち時間との戦いです。


皮膚科だけだも診察室6部屋もある❗

凄い‼️


順番呼ばれてるのに減ってるような減ってないよなって感じる位次から次と患者さんが来ます。


13:10

ついに順番が来ました😭


順調に治ってきていますが血液検査でのBP180の数値が高いのでもう少し薬を続けましょう。


ものの5分位で診察は終わりで次は3週間後再診となりました。


13:40

全部終わった


帰りの介護タクシーが来るまで外で心地いい風に当たりながら剥いてきた梨とおにぎりを食べ

させました。


時間があればちゃんとしたお昼食べさせたかったな…😥


大学病院に行く時は長い時間との戦いだを覚悟しないとだ😂