知ってたッ?


 今日、12月12日は、かの有名な、大盗賊「石川五右衛門」

が処刑になった日です。


 写真のように「十二月十二日」と書いて、逆さに貼ってお

くと、”ドロボー除け”に、なるとか?ならぬとか??

 ちょっと、面白いので、やってみた!!

 フフフフッ!!    お遊び・おあそび!!


 しかし、我が家では、あまり効果がない!!

 なぜなら、ドロボーが入っても、「盗んで行く物」がない!!

 ワハハハハッ!


 落語にもあったなー!!

 確か??

 盗人が、貧乏長屋に入ったが、なぁ~~~~にも、盗む物が

なくて、憐れんで、物を置いて行ってあげたのか?そのまま、出

て行ったのか?・・・・・・。


 と、言うようなくだりだったなぁーーーーーッ!!      

 定かではないが、とにかく、貧乏暮らしの家だったようだ!


 まッ!我が家と同様だったんだろう??

 


【写真】


 このように

  「十二月十二日」と書いて、逆さに貼っておくと、


     「ドロボー除け」


 になるそうですよ!!


 セコム・防犯カメラ設置などより、「安上がり」ですぞ、各々方!!


 ★ただし、効果の真意は定かではありません!!  フフフッ!


 まさかねェーーーーーッ! 

 本気にする方はいないでしょうけどねッ!


 

★ところで、これを読んでいる、あなた「大金庫」の施錠は大丈夫??  


 では、明日の朝刊に


  「○○邸に“盗賊”が侵入し、・・億円の被害にあった!」

     

        などの見出しがでませんよーーーにッ!!

 

 呉々もお気を付け下さい!!   バイバァーーーーイッ!!



東官守稲荷神社(とうかんもりいなりじんじゃ)


 「羽田七福いなり」めぐり

 京急空港線 糀谷駅をスタート!

 まず、スタートの方角(方向)が狂ったため、アリャリャッ!

『この地図の方向と違うんじゃない!!』 『もっと右だ!左

だ!!』 『なんだかんだ!!』・・・・・・・・・・・。

 ヤジさん・キタさん、さながら、ぶらぶら歩いて行くと目的

の稲荷神社に着いた。


【写真】

  ・東官守稲荷神社  (“身体安全”)

   昔は、海に向かって建てられていて、「海の仕事

  の安全を祈る神様」として、信仰を集めていた。

   そうだ!!

 





「槍ヶ岳のバッチ」

 

 平成20年(還暦の時)に思い立った!!


   『古稀まで、毎年槍ヶ岳に登ろう!』

 と言うことで、スタート!!

 下から、1・2・3・・・・・・・・・ あと3個だッ!!

 

 去年は、「奥穂高岳(ジャンダルム)」へ行ったので、

「奥穂」のバッチとなってしまった。  

 (上から2個目) 

 

    マッ!いいかッ!! 

       槍も、奥穂も変わらないなッ!



  
★ちなみに、一番上が、今年のバッチ




【写真】


 槍ヶ岳山荘売店風景

 この片隅に「バッチ」コーナーがある。


 ★山小屋もデパート並み??

   「商魂」たくましい!!








Miss aizawa 


  ブログのコメントに「コメント」をインプットして、もう少し

 で終る!

  と、言うところで、NG!!

  ”オーーマイ ゴォーーードッ!!

  既に、朝から「4回」!!

  「おはようございます」が、「こんにちわ」こ、のままでは、

 「こんばんわ」・・・「グッド ナイト!」になってしまう!!


  どうにか!今回は・・・・・・・・・・・・!!  お願いッ!神様!




 早速のブログへのアクセスありがとう御座いました。


 さて、一昨日は、ありがとうございました。

  もう一人の「レディ」と、「ナイト」の二人にも宜しくお伝え

 下さい!

 

  さて、「剣岳」山行計画の件ですが、コース選定に、剣岳

 ~真砂沢~仙人新道~「仙人温泉小屋」(泊)~阿曽原

 温泉~~「水平道」~~欅平・・トロッコ電車・・宇奈月など

は、如何ですか、「裏剣(八ツ峰)」「水平道」などは、一見の

価値があります。


 <小屋情報>

    ★『仙人温泉小屋』でアクセスして下さい


   ・コースタイム  ・難易度

   ・トピックス    ・過去のトピックス ・エッセイ

   ・写真       ・動画


   などを見て頂ければ「小屋の様子」をご理解頂けると

  思います。



  <詳細>については

    pc mail : komori@ac.wakwak.com (プライベート)

    にて問い合わせて頂ければ、多少のアドバイスは出来ます。


 なお

   「良き仲間」と「素敵な登山」が、何時までも出来ますことを

  切望致します。


    では、

      「つくつく法師」が啼き、秋の気配を感じる頃

                                 h27.8.23


  やっと! 終った     ホッ!!


 

 

  


”槍ヶ岳の花”


  まッさァッかぁーーーーッ??

  森林限界を超えて、3,000mに「花が咲く?」てッェ??

  嘘だぁーーーーーッ!


 まッ!ごもっとも・ごもっとも!!

 しかし、下の写真「その2」「その3」をご覧あれ!

無味乾燥の岩肌に、赤・青・黄色・・・・が織りなす、

光景は、まさに「花」のよう!

 「その3」などは、サボテンの頭に、可憐に咲いた花

のようではないか!

           Wahahahahaha----ッ!!



【写真】その1

  槍ヶ岳全景 (h27.8.20)




【写真】その2

  岩場、取り付き地点(スタート地点)


  オッ! いるいる!


  最近は、「長野県遭難対策協議会」が、「ヘルメット着用」を

 推進しているので、自前のメットを持参する人も増えた。

  ちなみに、レンタルは「500円」だった。


  ”本日のイチオシッ!”

  「転ばぬ先の杖」

  落石で、ポッコリ頭をやられる前に、利用したほうがいいのでは? 


  黄色・赤・青・緑・・・・・・・・・・・・。    カラフルだなぁ~~~ッ!!




【写真】 その3

  !!ヤッタァーーッ!!


   H27,8,20は、雲間に少しだけ、登る機会があった。

   ピークに行って来た人たちは、みなさん、感動を味わっていた様子だった。



 ??もしかすると、この後、登場する「若者グループ」も映っているかも??

    しかし、このときは、知るべしも無かった!!    



<ちょっと!よりみち>


  21日(金)、槍ヶ岳から下山の途中、横尾の手前で)「スーパー若者グル

 ープ」とバッタリ出会あった。

  それは、ある橋 を渡って居ると、後ろから気配を感じたので、道を譲る

 と、早い! 早い!! 数えてみると 1・ニィーイッ ・ さぁん ・ 四!!

 (女性2・男性2)の若者グループが、風のように追い抜いて行き、瞬く間に

 姿を消した。

  横尾に着くと、また、そのグループと、一緒になり、その後は、徳沢・明

 神と若者達のパワーを頂きながら、ヤット、上高地に着いた。

一昨年程前までは「槍ヶ岳~上高地 : 5:00」は楽勝!であったが、流

 石に、寄る年波には勝てず、今回は、5:15かかってしまった。

  あの、若者達が居なかったら、途中でヘタレ込んで、ヨレヨレで上高地の

 河童橋を横目で見ることとtなったであろう!!     ” 感 謝 ”


  しかし、若者は、若者らしく「ガンガン!!GAN!GAN!」行って欲しい!

  今回は、爽やかな、スカッ!とした気分にさせて頂いた。

  ””若い~~~~って 素晴らしい”” 


  < 余 談 >

   最近は、ぺちゃくちゃ・タランコ!タランコ!歩いている若者グループを

  多く見かけることが多いので、あえて言わせて頂く。


   おいッ!そこの前をペチャクチャ歩いている連中!!

   「山屋」は、山屋らしく!

      ”ビシィッと歩け” !!

          ”オッチャンは、怒こっているんだぞッ”



     そこまで、言わんでもいいかッ!!


                               

  

 


鹿の角のピッケル掛け


   昔は、「日本刀」何んぞを掛けてあった。

   (よく「時代劇」には出てくるなぁ!)


【写真 その1】   ピッケル : ワン!ツゥー!!


  こっちの角は、3段でちょっと立派!!   フムフム!なかなか!!


 ◆縦の柱の右横×にクロスしている物、ナァ~~ンだッ!

   (丸く「持ち手」も付いているゾッ!)

           Ans:[火箸」・・・・・・・・・・・ちょっと珍しでしょ!!


 ◆鴨居に張ってあるラベルは「銀盤」(黒部の酒)

      ・・・なんだッ! こんなもん!!

 





【写真 その2】  ピッケル : スリー!!!


  ?アレッ?  ちょっと水平じゃないぞッ!

  マッ! いいかッ!!


  暫く、”眠っていた”鹿の角を出して、2作目を作ってみました。

  こっちのは、2段で、ちょっとチャチイなッ!

  (下段は、本体と同じ向きなので、判別しにくい)


  真ん中の青みがかった物は「仙人温泉小屋のお土産品」で

 剣岳で見つかった「錫杖頭」のレプリカ(文鎮)








ご存じ! 7月7日は「七夕」


 久しぶりに、”お遊び”で、七夕飾りを作ってみました。

   ♪♪ さぁ~さの葉 さぁ~~らさらッ・・・・・♪♪   


 こんな小さな笹では大きな願い事」は、出来ないなッ!


   例えば :  『世界平和』・『人類の未来の安寧』

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・。 などなど! フフフフッ!


         大げさだなぁ~~~~~ッ!

                   いい加減にしろッ!!

    

 ところで、昨晩は、牽牛と織女は、天の川を渡ってデート

が出来たのかな????


 コラッ!!

 『ひまわり 8号、デートの邪魔なんかすんじゃぁねェーーーぞッ!』

 

 彦星と織姫も、最近は、「人工衛星」やら「宇宙ゴミ」・・・・・・なんだ

かんだが、周りを飛び回っていて、ロマンティックなデートができなく

なってしまったんだろうな!


 話は変わって、昨日(7/7日)から「気象衛星 ひまわり8号」の運用

が開始されたそうだ!!

 これから気象予報の精度もグンと、向上するだろうなッツ!


 ★近い将来

    「コンピュータが気象データーを処理」して

    「ロボットが、テレビの天気予報」報道を担当するようになるかも?

     *それも、超美人ロボットとイケメンロボットだったりして!!


  エッ!! こりゃぁ 大変だ!!

  こうしちゃあいられねぇーーーーッ 「転職」の “就活”をしなくっちゃ!!


   そうそう!ことは、早いに越したことはありませんぞ!

                             気象予報士 殿 

   


【写真】


  七夕飾り


    お遊び!お遊び!!    wahahahahaha!!








コンカドール


 ♪♪ 咲いた 咲いた・・・・・・・・・♪♪

    *チューリップではありません!!


 拙宅の裏に咲いた百合、「コンカドール」と言う

品種です。

 !おみごとッ!   (爆笑問題そのもの!)

 

 3本が咲き誇っています。

 1本の茎に、12~15の花を付け、それはそれは、

みごと!


【写真 その1】


 ♪ 立てば芍薬

       座ればボタン

           歩く姿は ・・・・・・・・♪ 


 この凛とした姿は  すばらしいッ!!




【写真 その2】


 開花した花の接写


   美しく

        ”咲いてくれて ありがとう”


  









東京大仏


  奈良・鎌倉に次ぐ「大仏」が東京にあった。

  世の中、狭いようで広い!!

  下の写真の大仏が、東京の片隅に鎮座しておわす

 のであった。


  ヘェーーーッ!! こんなところに、大仏があったと

はねぇーーーッ!!



【写真】

 東京大仏







ちょっと早い「父の日」プレゼト


 ??可愛い「娘」が出来ちゃった??


 フフフフフッ!実の娘ではありません!!

 実は、よその御嬢さんです。

 なのに、昨日、MINIをブッ飛ばして(ソロリソロリと)

やって来て、下の写真のプレゼントを届けてくれた。

 (妻の分も一緒に入っていた。)


 二人して、大喜び!!



【写真】  


 うれしい! 嬉しい!! ウレシーーーイッ!!!

 “ プレゼント ”



【写真】


 シャッターアート(剣岳)の前で、かわいい御嬢さん!

   パチリッ!!

 ヘタクソッ!!なんなんだ!ピンボケじゃあねぇーかッ!


 本当は、とっても可愛いおじょうさんなんだがなぁーーーッ??

   どうも?うまく撮れねぇーーーんだなッ!!

                       ブツブツブツ・・・・!!


 ★あまり、バッチリ映っていたら、読者の男性からナンパされて

  しまいかねないので、ピンボケの方がかえって良かったかな?


   ワハハハハハッ!!