振袖着付け練習会。トルソーにて。 | チャキチャキおばさんのブログ

チャキチャキおばさんのブログ

ある時は、着物でしっとりと。
ある時は、アクティブにチャキチャキっと。

楽しい事を求め 小さな事にも感動し 心豊かに暮らしたい!

そんな日々の記録です。

昨日は着付け師Sチームの、振袖着付け合同練習会でした。

7名の着付け師が参加。

 

9月に入ったので、相モデルのレッスンを予定していましたが、

このところの酷暑晴れあせる

今回もトルソーでの練習会に変更しました。

 

 

ベル今回の私からのレクチャーは、

①長襦袢の衿の決め方(メインさんと助手さんの動き)を確認。

②裾除けの時短の巻き方。 など。

 

 

image

 

 

和気あいあいな皆さんでしょう~音譜

仕上がってから、こうして丸くなって皆さんで意見交換し合う光景が私は大好きです♪照れ

そう、頼もしいお仲間たちですラブラブ

 

image

 

 

各自主練にて、帯結びもいろいろと勉強されて毎回レベルアップしています!!

 

image

image

 

 

さて、先日のこと。

いつも 成人式着付けでお世話になっているEスタジオさんから、成人式当日のブース確認の連絡が入りました。

早いっビックリマーク

 

確かに4ヶ月先って あっという間ですからね。

 

 

改めて・・・、

さて、気を引き締めて、日々の中に着付け師モード入れていかねば~メラメラメラメラメラメラ