シャレ袋を名古屋帯に直しました! | チャキチャキおばさんのブログ

チャキチャキおばさんのブログ

ある時は、着物でしっとりと。
ある時は、アクティブにチャキチャキっと。

楽しい事を求め 小さな事にも感動し 心豊かに暮らしたい!

そんな日々の記録です。

 

購入して、かれこれ10数年以上は経つだろう紗のシャレ袋。

 

毎夏、結ぶ度に思うこと・・・叫び

”夏の普段着物に二重太鼓とは これ如何に!?

”帯を軽くして涼やかに結びたい!!

 

 

先日のこと。

タレをカットして京袋帯(一重太鼓の帯)に直しました。

 

image

 

と、一件落着と思いきや・・・、爆  笑 

 

 

【このところの和工房針山

中の帯芯が柔らか過ぎて結びづらかったので、

 

バラバラに全部解いて、

 

image

 

image

 

 

名古屋帯に仕立て替えをしました~ビックリマーク

 

image

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

今度こそ、軽くて締めやすいはずビックリマーク

 

嬉しい出番が増えそうですラブラブ