今日も訪問下さりありがとうございます。
試験が終わってから毎日のようになぜ出来なかったのか??を模索しております。
先日師匠へ結果報告しました。。
今すぐにでも合格するのに、なぜでしょうね。と。相談にのっていただいたところ、アドバイスから私の弱点が見えてきました。

どうやら知識がありずきるのか???ガーンガーン
多浪だからか??滝汗滝汗滝汗
問題を解くとき全て一緒に解いている。ようで。
詳しくお伝えすると。

①条文
②判例知識
③テキスト記載の内容
と頭の中で思い出す。
最後に二択になって初めて
現場思考をする。

なのに、二択になる前から頭で全て一気にだしていて、現場思考もやってしまっている。。
ちなみに今回の行政法の問題は現場思考で解くものは2問しかないそうで。。。え??って感じでした。

🤔うーん。。まだまだ演習がたりないのですね。
でも本当にアドバイス頂き良かったです。ありがとうございます。😃
弱点分からず再チャレンジしても失敗するだけ。

皆さんは分析できましたか??
単に勉強不足で得点できないのか?
勉強してたのに出来ないのはなぜか?
来年合格勝ち取るには本当に自己分析大切です。

必ず合格します!!頑張りましょう