神式だったご葬家 | chokoが出会った不思議な光景

chokoが出会った不思議な光景

まるまるもけもけした動物が大好き♡

先日お世話させていただいた

ご自宅施行。


住所とお名前のみの情報で

とくに宗教・宗派は申し送りがなく・・・

ご自宅に午前中に到着すると

お頭の方に日がさしていました。


あれ?東向き?


お部屋をお借りしてぐるりと見回すと

目に入った枕飾りがこんな👇



そう、神式だったので

あまりお頭の位置にはこだわりがないようで

東側が上位の向きということのようでした。

(通常は仏式と同じ北枕、もしくは西向きの場合が多いのですが)

かといって

日が差す向きに故人様のお顔があるのは

ご自宅に2日間ご安置とのことで

不安が・・・


お部屋の都合で向きは変えられなかったので

お手伝いをいただき

お布団を窓から離すように足元の方にずらしました。


*仏式で北枕と言われているのは

お釈迦様が入滅するとき、

頭を北向きにし、額を西の方に向き、

右脇を下に寝ていたと言われていることからです。

そのためお部屋の間取りによって北枕が困難な場合は

西枕にします


冷房もガンガンに入れていただき

のちに式も無事に終了したとのこと。

お顔色が変わらなくてよかったです。


本日は夜中に大好きな

よみぃさんのYouTube生配信があるので

わくわくしてますが

明日も仕事入ってきたので

ほどほどに・・と思っております。


本日もお疲れさまでした。