7月7日(土)に
愛知県日進市にて開催されました
にっしんわいわいフェスティバル
の、お話その2!
(その1は記事の最後にリンクあり)
 
 
わいわいフェスティバルの中で開催されたマルシェ
まちミル博覧会マルシェ。
 
 
マルシェ 23
モノ作りワークショップ 7
東北応援し隊 4
3コーナーで合わせて34の出展がありました!
 
とても盛り沢山でした!
 
 
今回はマルシェのブースに出展の一部の皆さまのご紹介を!
 
 
 
 
クリエイターのRumikoWorksさんのブースでは、オリジナルパンダちゃんが創れるワークショップが開催!
我が子が早速チャレンジ♪
 
 
 
 
とっても面白可愛く出来ていたので
私のパンダも創ってもらいました!
 
 
 
 
RumikoWorksさんが創ったパンダ🐼さんも販売されてましたよ🎵
 
 
 
 
そして、入れ替り立ち替り
多くの人が訪れていたこちら
 
一般社団法人日本文化レクリエーション協会 占い部門 多幸屋の手相鑑定!
 
 
 
 
わたしも見て頂きました。
 
 
 
 
色々なアドバイスを頂きました。
 
 
驚くのですけどね…
わたし、定期的に手相だけは見てもらうのですけどね、どの方に見ていただいても必ず言われる事があるのですよ。
今回もやっぱり言われた事があり、コレはなるほどと思うしかないなと、思った一時でした。
 
占いって、時に背中を押してくれます。
 
 
 
 
にっしんわいわいフェスティバルの開催時のお話、まだまだ続きますよ!!
次回もお楽しみにですよ🎵
 
 
 
 
このイベントのこと、連日SNSでお知らせし続けたのですが、お客さん来なかったらどうしようかしら?!と、前日は中々眠れませんでしたが、結果は大盛況!!
沢山の方に来て頂けました!
ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。