今勉強をやってて思う事。

まずTOEICを受けて420点しか取れなかった感想。

全くの無勉強で
学生の時以来に受けに行ったTOEIC。

試験問題のプリントを開いて
よーい始め。

1番思ったこと。

単語が分からん

何て単語か分からないから文章が読めない。

例えば

「私は家計管理を頑張って貯金が出来るようになりました」
っていう日本語だとする。

「家計管理」と「貯金」という日本語が分からない外国人とする。

そしたら、この文章は
全く何が書いているかが分からないよね。

私もそれと全く同じで
本当に単語がパッパラパー滝汗
と言うことに試験会場で気づく笑


ということはさ、

単語をガチればかなり分かるようになるんじゃね?

って思ったわけです。

家計管理を始めた時も同じ感覚でした。

家計簿は昔から付けよう!と思って
数ヶ月つけてた事もあったけど
ただ書いてるだけで毎月赤字。

なんのためにつけてるのか分からなくなり
つけるのをやめる。

でその次の年が来ると
「今年こそ!」と思ってまたつけだす。

また、何のためにつけてるのか分からなくなり
つけるのをやめる。


自分の苦手を客観的に見ることが出来てなかったからこそ続かなかった。

じゃあさ、自分(我が家の)苦手な部分を
見つけたらいいんじゃん。

そう思って家計管理やる前に、
まずはじっくり考えてみた。


我が家の赤字の原因は
●クレジットカードの請求の高さ
●食費の高さ
●通信費の高さ
●光熱費の高さ

いっぱいありました。

じゃあさ、
一つ一つ潰していけばいいんじゃね?

そう思って、全部一つ一つ潰していきました。

今は英語の勉強で、それをやってます。

もちろんとても大変な作業です。

でも、人って
「こうなりたい」とか
「これが出来るようになりたい」って願望というのは、
結局自分の苦手を一つずつ潰していく事なんじゃないかな。


そして大切なのは
客観的に見て自分の苦手を知る事。

自分の苦手さえ知ってしまえば
あとは気合いと努力で
その苦手を克服していく事。

もうそれしかないと思ってる。


あと私的にお勧めの方法は
大人の勉強って期限がないから
自分で期限と目標を決める事。

私は今年中にTOEICの成績を倍にする

という壮大な目標を掲げました。

目標は高い方が良くて、
800点という高い目標に向かって進んでたら
600点は取れるかもしれない。

600点を目標にしてたら多分500点にしかならないと思うから
出来ましない目標を、敢えて立てます。


期限は今年中。

12月までにって決めたら
じゃあ英単語1000語覚えるには
あと11ヶ月で割ったら月に90語覚えたらいいのか。
じゃあ1日だとどのくらいか。

全部目標から逆算していって
マクロ➡︎ミクロ目標を作る。


よく考えたら
私の頭の中って全部こういう仕組みで
貯金も家事も、
全部苦手や問題点を考えて
じゃあ大きなマクロを考えてから
最終的にミクロの目標を作ってる気がしました。


そんなこんなで
今日は昨日までの単語の復習+60語の単語を
知る(覚えるというよりまずは知る事から)
という作業を自分のタスクに入れてます!


今日も頑張りまっしょい!







⬇︎ポチって頂けるとやる気がみなぎります!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ



★愛用品などはこちら★