今月の携帯代の請求が来ましたっ



夫がこちら



私はこちら


私は2,000円切りならずー笑い泣き


携帯代は夫婦合わせて4,075円でした爆笑


WiFi代は、マンションの管理費に込みで
月1,800円ほどですラブ


ネット回線がマンションについていて
しかもなかなか安くて
回線速度もかなり速くて
容量無制限だったというのも

今のマンションを買った決め手の1つですニコニコ




昔は夫婦で(au)月1万円×2人分
WiFiは月4,800円ほどでした。(確か)

て事は


2万+約5,000円=月25,000円


25,000円×12ヶ月=年間300,000円


年間約30万通信費にお金払ってましたガーン




今は、(今月でいくと)
約4,100円+WiFi代1,800円=5,900円

5,900円×12ヶ月=年間70,800円

30万から約7万になったということは


通信費だけで年間23万節約出来ている!


月で割ると月約1.9万円。

軽いアルバイトを週1.2でするくらいの値段です。


しかも、我が家の場合
mineoに変えてもなんの不便もありませんでした。


外で携帯あんまり見ないし
YouTubeなんて外でわざわざ観ないし
私が外に出る時は用事がある時。(当たり前か)

自転車漕いでたり車乗ってたり
目的地に着いても用事をしたり 
結構携帯を外でずっと触ってる事があまりないです。

携帯をゆっくり触るのは大抵家。


電話もLINE電話で大抵事足りるし


不便ゼロです。



もちろん
携帯の利用の仕方、仕事のやり方、
家庭事情によっても
向き不向きはあるし
我が家は月3ギガプランですが
毎月ちょい余るくらいの
ちょうどいい感じですおねがい


子供がまだ小さいですが
そのうち大きくなって携帯が必須になるでしょう。


その時は
家族4人で通信費は月1万以内を目指してます!


今夫婦で携帯代が2人で4,000円ちょいだから
きっとやれるはずー!ニヤリ





⬇︎ポチって頂けるとやる気がみなぎります炎

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ