休み明け!!
バリバリとサロンワーク!!
って意気込んでたら、今日の午前中は月次会計監査でしたwww
夏休み中にのんびり考えて
会計監査で数字の向き合って
午後からサロンワーク楽しんで
気がついたんですよね。
知らず知らずに自分が緩んでましたね。
会計監査で数字を確認して、悪い数字じゃないけど想定より伸びてない。
これって何が原因かなー、って。
夏休み中も考えて居たんですど、
『ただの仲良し集団になってないか?』
『任せるといって放ったらかしにしてないか?』
うちのスタッフ達は本当に仲が良いです。
自分達で考えて行動してくれてます。
責任感もあります。
でも、だんだん色んな所が緩んでいる気がするんですよね。
プロとしての緊張感が薄くなって来てる。
で、それが数字に現れる。
数字は嘘をつきませんからね。
これって、スタッフ達に問題があるのではなく
俺の心と行動に問題があるな!と。
川は上流から濁るからね。
スタッフ達に甘えて、環境に甘えて知らず知らずに緩んでました。
ホント、このタイミングで気がつけて良かった。
スタッフの皆んなに迷惑かけてたな。。。
(気づいてないかもしれないけど。)
バカでどうしようもなかった俺が自分勝手に生きたら会社潰れるよ(笑)
自分を律して正しく生きる。
これを目指してやっと普通の人レベルになれるwww
やっと今までの学びが腑に落ちた(笑)
あーーー、気がついて良かった。
今回夏休みと言う【立ち止まるって考える時間】があって本当に良かった。
毎日動き回ってると何となく忙しく仕事してる感じがしちゃってたんだよね。
時間に流されて律する心が緩んでいた事に気がついていなかった。
気づけなかったらアウトだったな。
株式会社Joysが目指す未来。
スタッフ達をもっと楽しい景色を見せたい。
自分が手本となり背中を見せます。
よっしゃーーーーー!