今日も暑かったですね!


体調崩してないですか?


7月は繁忙期という事で土日、平日問わずに多くのお客様にご来店頂いてます。


本当に嬉しくて、有り難くて、感謝しております。


スタッフ達が笑顔で楽しそうに働く姿だったり


お店からお客様が笑顔で帰られる時に


『もっと頑張ろー!!』って思うんですよね。


本音で向き合う

営業後に2018年度新卒者の面接がありました。

{DE54716E-7EBA-427E-9D1F-C26C4A2613EE}

写真でわかる様に希望者に対し社員全員での面接です。


まぁ、プレッシャーは半端ないですよね。。。


まだ19歳の若者達ですから面接で完璧な人はいませんよね。


いいんです。


大切なのは未来です。


社長が独断で決めるより、皆んなで『この人の未来を応援してあげたい!』って決めた方が良いと思ってます。


だって、僕よりスタッフ達の方が多くの時間をすごしますからね。


僕は常に本音で話すって決めてます。


なので、面接も当然本音です。


本音で話すって言っても強い口調で『厳しい事を言う』のではなく『自分が考えている事、感じてる事を相手に伝わる様に話す』って事です。


僕たちの会社が抱えている問題も隠さずに話します。


面接で甘い事言って就職したら全然違うって、人としてダメでしょ。


なので、面接ってこちらも相手も合否の権利を持ってると思ってます。


こちらが『内定通知』を送っても相手が『面接したらやっぱ違うかな?』って思ったら断れる様な手順を取ってます。


雇用のミスマッチはお互いを不幸にしますからね。


今年はお陰様で7月の段階で面接希望者2名、サロン見学希望者が4名と多くの学生さんから興味を持って頂いてます。


本当にありがたいですね!!


しかしながら希望者全員が採用になる訳じゃありません。


以前のブログに書いた様に僕たちのスタンスは『スタッフ数』ではなく『人(人間性)』ありきです。


共に学び、共に成長できる仲間と出会える事を楽しみにしてます。


では(^_−)−☆