毎日が自分もスタッフもお客様も楽しく過ごせればいいな!
こんな事を思ってますし、実際に毎日楽しいです。
でも、経営者として来期の予算組みや収支予測、経営方針を練っていく中で必ず訪れるプレッシャー。
来期は新たにスタッフ3名が増える予定。
本当に嬉しいことです。
が、会社であれば給料以外に福利厚生費(社会保険等、諸経費)もかかる訳なので3名増えればお給料が1人20万としても福利厚生費などの経費込みだとザックリと月ベースで80万弱ほど増えます。
スタッフが居なければお客様に喜んでもらう事が出来ないので、スタッフが増えるのは本当に有難い事。
スタッフの成長なくして会社の成長はあり得ませんからね!
収支予測も去年の成長率とスタッフ増員分も加味して考える。
結果は来期も黒字の予測。
まぁ、経験に基づくとは言え机上の空論です。
僕は最低でも5通りの収支予測を作ります。
実際に蓋を開けてみてビックリなんて事は何度も経験してるので(笑)
倒産する理由の殆どは現金のショートですからね。
でもね、幾ら考えても予測は予測です。
実際の動きを見て『計画→行動→修正→行動』を繰り返すしかないです。
ロジカルに考えて、考えても。。。
『もし、予測を大きく下回る結果になったら。。。』
ってプレッシャーがアタマの片隅にあるんですよね(笑)
『そんなの全く気にししてない!俺は超前向きだから!』
『自分らしく生きてれば結果はついてくるよ!』
なんてお気楽に済ます事は出来ない性格。
ここは自分と向き合う事で力に変える時期なんです。
プレッシャーを力に変えて成長するチャンスなんです。
人それぞれ考えがあるとは思うけど、これが私のやり方。
プレッシャーを力に変える。
いままで自分がしてきた事、スタッフがしてきた事を信じきる。
可能性を信じる。
そして、行動する事でしか結果が変わらない事も僕は は知っているので、行動あるのみです!
ゴールのイメージはバッチリ!
楽しんでいきます!
では(^_−)−☆