こんにちは!
ブログへの訪問ありがとうございます!

印西市にて顧客再来店率90%、新規再来店85%とお客様にご支持頂いてる理容室、美容室オーナーの岩田です!

オーナーとして、スタイリストとして感じた事を毎日更新してます!

当店のお客様は印西市をはじめ鎌ケ谷市、船橋市、白井市、我孫子市、柏市と広いエリアから来て頂いております!!

<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
ども!


なんだか南風?の様な湿った風が吹いてますね!


今日も多くのご来店ありがとうございますm(_ _)m


ちょいと早めに上がらせてもらい銀座へと。


忘年会です


お店から駅までバスで移動!


千葉ニュータウンで仕事をしてて始めての路線バスに乗ってます。


乗車中ナウです!


路線バスに立たながらのブログ更新は揺れとの戦い!


って事を学びましたwww
{41C57216-94D3-4D49-900B-6C59734E504B}

{CB49EACA-DAA2-489D-B51E-48702AB46226}


さて、ブログのタイトルにも書きました様にソーシャルについて。


{E337B7FB-B2C9-4347-95B7-706AD37BA70D}

私の場合アメブロを中心にフェイスブック、インスタグラム、ツイッターをやってます。


ツイッターは見る専門ですが。。。
(面白さが未だつかめないwww)


ブログに関してはかれこれ12年続けてます。


僕の場合、

ブログは『想いをお客様に届ける、僕という人間を知ってもらう』為

フェイスブックは仲間とワイワイ楽しむ為

インスタグラムはスタイル発信の為

ツイッターは情報収集の為


こんな感じで使ってます。


んでね、これからの時代に理美容師さんはソーシャルをやるべきか?否か?


って議論を良く目にする訳です。


答えは人それぞれでしょうが、私が思うに『必須』と思ってます。


正確に言えばソーシャルもしくは別媒体での発信は必須!でしょうか。



それは自分が始めて行くお店は紹介を除いて『ネットで調べる→来店』って行動を取るから。


どんな人達が働いているのか?

どんなメニューが人気なのか?


気になっちゃうんですよ。


飲食店は例え外してしまっても自分達のテーブルは自分達の話題で盛り上がれます。


けどサロンの場合は一対一の時間が多いですよね。


『外したくない』って思いは飲食店を選ぶ時より慎重なのでは?


そして、既存のお客様にも色々な想いを伝えやすいと感じています。


サロンでの時間はお客様の時間なので基本聴き手に徹してますからね。


ですが、『発信』する事が得意な人と苦手な人がいます。


うちのスタッフも然りです。


苦手な人は無理して発信しなくてもいいんじゃない?


って思ってますし、伝えてます。


だけど、


ソーシャル以外に


自分を知ってもらえる。

自分の価値観、世界観を発信できる。

星の数ほどいるスタイリストからえらんで貰える


これを無料で発信できる方法を考えて貰いたいんですよねー。



これを人に頼るとお金がかかります。


代表的なのがホッ◯ペッパー等のポータルサイトですよね。


でもね、会社やポータルサイトが集客するのでは『発信』と『受け手』にズレが出易いと思ってます。


『自分で自分の事を発信した方がお客様に正確に伝わり易くないかな?』と思う訳です。

自分に合った方法って考えれば幾らでもあると思います。

お店のニュースレターなんかも続ければ素敵なアイテムです!

僕の場合はソーシャル!


自分の場合は何でしょうね?


無理なく続けられる方法がきっと見つかるはず♫


『技術が上手い』とか『目の前のお客様に喜んで貰う』ってのはプロとして当たり前の標準装備なのでソーシャルをやらない、発信をしない理由にならない気がしますね。


ブログを毎日更新した所でそんなに早く結果はでません。


でもね、微差の積み重ねが時間と共に大差になるソーシャル。


『お客様にとって知らないのは存在しないのと同じ』
by エクスマ


気がついたら時代にもお客様にも取り残されてしまった!なんて事にならない様にしたいですね。


これからも発信し続けます。


では(^_−)−☆


今週末は半端なく混み合う予想です!


ご予約はお早めにお願いします!


年内にカッコよくなって気持ちよく新年を迎えるお手伝いをさせて下さいね!


メンズヘアのご相談は岩田にお任せ下さい!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

便利なWEB予約はこちら(簡単2分で予約完了!)
BarBer Shop  R's hair本店  Web予約
BarBer Shop  R's hair 2nd  Web予約
美容室 laulea  Web予約

*ご利用の際はメールアドレスの記入とドメイン指定を必ず行ってください!メールアドレスを記入しないと予約確認のメールが届きません!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《Twitter》
・R's hair公式Twitter
・岩田個人Twitter

《スタッフブログ》
・山崎マネージャーの床屋日和
・スタイリスト小林のブログ
・スタイリスト植田のブログ
・女性専用美容室のラウレアな日々
・スタイリスト禧久のブログ
・アシスタント大塚のブログ
・アシスタント長谷山のブログ

《Salon list》
【理容室R' s hair (アールズヘア)】
印西市高花1-1441-2 Porto高花
0476-46-3988
http://www.joys-salon.com

【理容室R' s hair 2nd(アールズヘア セカンド)】
印西市草深67-7 佐藤第一ビル 103
0476-46-1333
http://www.joys-salon.com/shop2/

【理容室R's hair terrace(アールズヘア テラス)】
 印西市草深 有料老人ホーム内

【女性専用美容室Laule*a(ラウレア)】
印西市高花1-1441-2 Porto高花