ども!印西市にて顧客再来店率90%、新規再来店85%とお客様にご支持頂いてる理容室、美容室社長の岩田です!
当店のお客様は印西市をはじめ鎌ケ谷市、船橋市、白井市、我孫子市、柏市と広いエリアから来て頂いております!!
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
私が独立したのは約12年前。
独立した頃は1店舗で少人数のスタッフで小規模ながらも自分の趣味を活かした繁盛店を創って行ければと思っていました。
いわゆる個人店ってやつですね。
でも、お陰様で毎年うちで働きたいと言うスタッフ達に恵まれて今は3店舗12名という現在です。
スタッフ達が集まる毎に『人の成長する姿』『人が輝く姿』に触れることができ、何物にも代え難い喜びや充実感を感じています。
今ではスタッフ達の成長と共に出店し100名規模の会社にする為に動いてます。
そんな私が出店する際に気をつけている事
マニアックになりすぎない
これは店舗展開していく上での考えです。
そしてここで触れるマニアックとはお店の作り込みに関してです!
お一人とか、ご夫婦でやられてるサロンさんはマニアックな個性を出す方がいいと思ってます。
そして、昔からこのスタイルを貫いてるサロンさん
今のブームを牽引しているサロンさん
本当に尊敬してます。
うちのサロンは各店共にいわゆるコンセプトサロンです。
提供するサービスはコンセプトに合わせて作られてます。
例えば本店はclassic American barber
これは私が好きなアメリカンカルチャーや学生の頃に短期ですがフロリダ デイトナビーチに滞在し、レストランをお手伝いながら過ごし、遊びに行ってたbarberやtattoo shopから影響をうけてます。
ですが!!
店舗にはそのスパイスが感じられる程度にしています。
何でか??
あんまりマニアック(趣味色強め)に作り込みすぎてもスタッフ達がついてこれないから。
うちのスタッフ達は全員アメリカンカルチャーが好きか?
全員が好きな訳ではありません。
そして、コテコテに作り込みすぎるとお客様も偏ってしまうのでは?とも思いますし。
今流行りの周りを凄く短くするFADEスタイル
人気のbarber shopでは毎日FADEスタイルを注文するお客様が殺到してるって話です。
短期で見ればブームも良いことでしょうけど、
スタッフの成長を考えた時に偏るのはどうなのか?と思うわけです。(もちろんFADEに飽きたら他のスタイルを提案すれば良いのでしょうけど)
なので、各店舗ともにコンセプトが感じられる程度のスパイスに留めてるんですよね。
コモディティ化
今ヘア業界はbarberブームです。
海外のbarberブームに触発され国内でもオールドスクール系のカッコいいbarberさんが増えました。
これは凄く嬉しく思っています。
メーカーさんもイケイケドンドンで持ち上げてくれてます。
お客様もかっいいbarberを新鮮に思ってくれるでしょう。
でも、
やっぱりブームには終わりがあり、終焉にはコモディティ化(凡用品化)が起こると思ってます。
メーカーさんも売れると思えばパッケージ商品としてAmerican barberを作るでしょう。
そうなると街の至る所でAmerican barberっぽいサロンを見かける様になる訳です。
そうなった時にお客様は外面だけで判断して『何処を選んでも同じなのでは?』と思われちゃうのじゃないかな。
飽和した市場でお客様に選んで貰えるには本質を磨きUSPを確立する必要があるのですが、それについてはまた気が向いたら書きますね。
何だか何が言いたいかよく分からないブログになってきましたw
ですが、最後まで突っ切ります(笑)
要は
スタッフの輝き
これから独立を目指す人!
ブームが来たから乗っかろうとかじゃなく、どうしたらスタッフが個性を伸ばし輝やくのか?どう教育したらプロ意識を持つのか?などの、スタッフの成長にフォーカスした経営が大切だと思います。
好きな趣味のマニアックさを発揮するなら各スタッフがブログなどで発信すればいいし、会社がマニアックさを出すなら『技術と人間力』に対してより深くして行きたいと思う訳です。
どんなにサロンがカッコ良くても、どんなにマニアックな作り込みしても、スタッフが辞めてばっかりじゃ意味ないよな〜なんてね。
そんな事を思った電車の中でした。
自論を自戒の念を込めて書いてるブログなのでご意見は優しめでお願いします(笑)
では(^_−)−☆
便利なWEB予約はこちら(簡単2分で予約完了!)
理容室R's hair本店Web予約
理容室R's hair 2ndWeb予約
美容室lauleaWeb予約
*ご利用の際はメールアドレスの記入とドメイン指定を必ず行ってください!メールアドレスを記入しないと予約確認のメールが届きません!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《Twitter》
・R's hair公式Twitter
・R's hair公式Twitter
・スタイリスト植田のブログ
・女性専用美容室のラウレアな日々
・スタイリスト禧久のブログ
《Salon list》
【理容室R' s hair (アールズヘア)】
印西市高花1-1441-2 Porto高花
0476-46-3988
http://www.joys-salon.com
【理容室R' s hair 2nd(アールズヘア セカンド)】
印西市草深67-7 佐藤第一ビル 103
0476-46-1333
http://www.joys-salon.com
印西市草深67-7 佐藤第一ビル 103
0476-46-1333
http://www.joys-salon.com
【理容室R's hair terrace(アールズヘア テラス)】
印西市草深 有料老人ホーム内
【女性専用美容室Laule*a(ラウレア)】
印西市高花1-1441-2 Porto高花
印西市草深 有料老人ホーム内
【女性専用美容室Laule*a(ラウレア)】
印西市高花1-1441-2 Porto高花
0476-45-0841
http://laulea2013.com/
http://laulea2013.com/